旅の友

現在このページの批評は中断しています。

「ねえ、ここどこ?」
「心配するな、なにも怖いことはない」
博士は震えながら深呼吸したあと、画面の中の存在に話しかける。
「君には、あと1つだけ頼みたいことがあるんだ。聞いてくれるか?」
「いいよ!なんでも言って!」
「そう言ってくれて嬉しいよ」
博士は持っていたパソコンを目の前の巨大な操作盤に接続した。
「まずはここに行ってみてくれ」
「分かった!」
頼もしい相手は即座に指示を実行する。
「ねえ、誰かいるよ」
「それはな、君のお母さん、いやお父さんか、どっちかの親だよ」
「そうなの?へんなかたちだけど」
「そうだ。宇宙から来たんだからな」
対象は紫色の外見、3つの目、10本の足を持っていた。
「ほんとにおとうさんなの?」
「モデルと言ったほうが正確なんだが、まあ信じないだろうな。よし、今操作するから待っててくれ」
博士が装置を操作し、目的の物を起動する。蒼い光を放ちながら動き出した物を見て、相手は目を丸くする。
「なにこれ?きれいだね。」
「君のお友達だよ。挨拶してみなさい」
「ほんと?こんにちは!」
相手は挨拶を返す。
「名前はなんていうの?聞いたことある?」
「…名前は最後に教えるよ。じゃあ、やることを話すよ。よく聞くんだ。」
「分かった!」
「まず、さっきも言ったように、君の助けがいるんだ。頼もしいお使いさんのな」
「うん」
「その子も、その子の親も、君の親もお使いだった」
「そうなの?」
「そうだ。それで、その子はこれから初めてのお使いをするんだ。だから、そのお手伝いをして欲しい」
「えっ?」
「大丈夫。君の親もその子の親を手伝い切ったんだ。君にもちゃんとできるさ」
「分かった!それで、なにをお使いするの?」
「荷物はその子が持っている。中身はお手紙だが、勝手に読んじゃだめだぞ。そのうちその子が読むまで待つんだ」
「はーい」
相手は頬を膨らませる。
「そう怒るな。それで、君にはずっとその子のそばにいて欲しい」
「でも、それだと五條さんさみしくない?」
「私は気にしなくていい。今度こそ世界は終わるんだからな」
「えっと、えっと、そんなこと言わないで!また助けてあげるから!」
「いや、今度は無理だ。前とは違うんだからな。このままだと、君も本当に死ぬだろう」
「やだやだやだ!」
「話してしまうぞ。私達は、最後に手紙を送ることにしたんだ。前に君がやったようにな」
「やだやだやだ!」
相手は首を振り続ける。
「その手紙は、その子が持っている。しかし、届けるのには、とても時間がかかるんだ。君がかかった時間よりもずっと長く」
「えっ…」
「だから、お願いだ。君にはこの子の側にいて欲しいんだ。それはとても大切なことなんだ。聞いてくれるな?」
「…」
「よし、時間がないんだ。この子のおなかの部分に行ってくれ」
「…五條さん」
「どうした?」
「この子の名前はなんて言うの?」
「ハーピンジャーだ。覚えられるか、伝書使くん」
「大丈夫!」

程なくして、2人は長い長い旅に出た。2人の親がこの星に手紙を届けに来たように。

ここまで
荒削り+独自解釈だらけです
内容は、「たんぽぽが咲く頃に」を一歩進めた物を目指しています

話の流れ
地球が滅ぶ前にハーピンジャーの次世代を送り出すのですが、その際に伝書使を乗せます。
これで伝書使は死ぬことを回避し、なおかつハーピンジャー2号との話相手になれます
また、先代ハーピンジャーはその星での伝書使の誘導のもと、地球に来れた、という設定です
なので、このハーピンジャーも、伝書使の誘導が必要、ということにしようと思っています

タイトル変更候補:君を乗せて
ハーピンジャー視点になる
初めてのお使い 変更なし?
旅は道連れ世は情け(?)
同人マシーンニ突っ込む!


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The Imerimo's portal does not exist.


エラー: Imerimoのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:5608384 (19 Oct 2019 02:22)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License