アイテム番号:SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス:Safe
特別収容プロトコル:SCP-XXXX-JP群は、その環境のために収容が現実的ではありません。各国または世界的な宇宙機関と協力して情報を隠蔽してください。SCP-XXXX-JPに関する情報がマスメディアやインターネットで公開された場合、情報を遮断し、即座に大規模記憶処理ミームの拡散によるクラスA記憶処理を展開し、カバーストーリー"シュールな火星人の痕跡/シュールな金星人の痕跡"を流布してください。
説明:SCP-XXXX-JPは火星および金星に存在する未知の碑文です。
SCP-XXXX-JP-A
この碑文は250mm×625mm角の罫線で囲われた洗練され、かつ統一的なフォントの文字が使われています。
SCP-XXXX-JP-A
フォント:
- Venus alpha:(35.4%)
- Venus beta:(17.7%)
- Venus delta:(22.1%)
- Mars alpha:(13.0%)
- Mars gamma:(1.1%)
- Unknowns:(%)
文字サイズ:
- h1:256mm×256mm
- h2:64×128mm
- h3:32mm×128mm
- p:16mm×32mm/16mm×64mm
総文字数:8,184,692,690文字
言語クラス:agglutinatuve
この碑文は角の罫線で囲われた洗練され、かつ統一的なフォントの文字が使われています。
国際標準時の1975年10月22日5時13分、当時のソヴィエト連邦の推進していたヴェネラ・プロジェクトにおいて、ヴェネラ9号が着陸した地点で撮影されたカメラによって、SCP-XXXX-JP-A-1が撮影されました。
最初の記録は、ヴェネラ・プロジェクトにおいて
探査記録
探査機"よいぼし"の投入。
金星および火星で発見された未知の碑文
未知の文字で構成された碑文が金星および火星の遺跡で見つかる。
探索映像ログの書き起こし
日付: 20[][]_10_29
探索部隊: 部隊名
対象: 金星、ラクシュミ高原北東部ポイントB
部隊長: 乙原研究員(地学、探査スペシャリスト)
部隊員: 遠山研究員(エンジニア)、三島研究員(天文学、通信スペシャリスト)、吉沢研究員(考古学・言語学)
探査記録において、彼らはCOM-L, COM-A, COM-B, COM-Cと記される。
探査機"よいぼし"は、司令機、着陸機及びドローン(以下、それぞれを"たいはく", "ゆうづつ", "みょうじょう")からなる耐熱、耐圧、耐高反応雰囲気を持つ。みょうじょうは、簡易分析装置および約十時間分のバッテリーが搭載されています。ゆうづつは、風船およびプロペラによって高度50kmを維持し、立体計測カメラと大容量通信アンテナが搭載され、大容量通信において他の2機の通信を中継します。
[ログ開始]
予冷プロセス完了
子機切り離しプロセス実行……進捗に異常なし
突入条件の検証中……突入角、規定値3.5アンダー
軌道修正中……完了
突入プロセス開始、7320sec.まで待機
[雑多なログを自動削除]
//ゆうづつの開口レーダー受信
中距離通信システム起動を確認。ゆうづつ及びみょうじょうに異常なしとの報告。//
対地相対速度30オーバー
注気開始……正常に膨張
みょうじょう分離、逆噴射開始
耐熱パラシュートが展開する
対地相対速度が徐々に減少し、接地時の反動の後、着陸機のホイールが降ろされる。
A: 通信の継続を確認。全機械に異常なし。
B: ラクシュミ高原北西部への着陸を確認。
C: 画像分析処理装置に問題なし。
COM-L: 着陸地点のデータは、みょうじょうмяожоの活動における支障となりえないことを示している。行動プロトコルは既定値で進行され?ものとする。
COM決議は3/1。可決。
ローヴァーは目標地点から約3kmの地表に到達したことを報告する。
脅威接近警報がみょうじょうより報告される。これは砂嵐だと推測され、セーフガードが働く。
COM-a
[ログ終了]
金星・地球・火星は、[機密]億年前の先冥王代にプラネット・オブ・ガイアと名付けられたメガ・アース原始惑星が、超高速の自転によって潮汐的分離を起こして形成された。
3惑星は今よりも近い地点を重力的均衡によって回転し、三連星を形成していた。またそれらはハピタブルゾーンに位置していたことで非武装人類種および生物の生存が可能な環境を有していたと考えられる。これは独自に発展した金星文明および金星文明の強い影響を受けて急成長した火星文明が競争的に地球の植民地化を進めたことに伴う数々の遺構と自然状態によって説明が可能である。
[削除済み]億年前、事象SCP-XXXX-JP-aが発生し、現状が形成されたと考えられます。
事象XXXX-a-Α:木星の異常運動によって、土星の衛星が潮汐力で完全に破壊された。
事象XXXX-a-Β:木星の異常運動によって、火星は衛星の全てと大気の殆どを剥ぎ取られた。
事象XXXX-a-Δ:木星の異常運動によって、金星は潮汐力由来の火山活動が増加した。
事象XXXX-a-Γ:木星の異常運動によって、地球上の全地点で[削除済み]。
事象XXXX-a-Υ:木星の異常運動は、メガ・アース型惑星を潮汐的に破壊し、火星と自身を隔てる微小惑星のバンドを形成し、停止した。
財団日本支部 郷土部門 THOSE-FOJAB
The Hometown Section of the Foundation's Japan Branch
- 超常と伝統、継承と理念。
ページコンソール
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:5582035 (31 Mar 2020 02:08)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ