アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPはサイト-1970の低脅威度収容ロッカーに収容さます。
実験記録-18及びインタビュー記録-3以降、実験は不要となりました。
説明:SCP-XXX-JPは物語の記された書物です。
文字部分に接触することで、その人物はその場から消失し、物語の中に侵入することができます。
接触したページの内容に近しい場所に転移しますが、周囲に人型実体が存在する場合でも、不信感を抱かれる恐れはありません。
物語内部では、現実改変者のように振舞うことができます。
ただし、物語内の要人、重要物品は、記憶改竄以外の大部分の改変を受け付けません。
侵入後は、元の世界へ戻ろうと念じることで容易に帰還することができます。
補遺: 20██/08/24
実験準備中の職員が、SCP-XXX-JPの文章に、当オブジェクトに類似した書物を所持する人物が記載されているページを発見し、その調査の為に実験が行われました。
[実験記録-1~17]
SCP-XXX-JP-1
SCP-XXX-JP-2
SCP-XXX-JP-3
SCP-XXX-JP-9
SCP-XXX-JP-13
SCP-XXX-JP-14
SCP-XXX-JP-17
[実験記録-18 要クリアランスレベル4]
どこまで続いているのかの調査
実際に探査しなくとも、数だけなら能力で調べられた。
現在、このSCP-XXX-JPから続く世界は知覚のみで██████に及び、果てしなく続いていると推察される。
インタビュー記録-3 ██博士の考察により、これ以上の実験は不要と結論付けられました。
機密指定:これ以降の閲覧はO5評議会員に限定されています。
[O5評議会員のみ閲覧可能]
アイテム番号: SCP-001-JP
オブジェクトクラス: Unknown
特別収容プロトコル:理論上不可能であり、必要ありません。
この情報の秘匿さえ出来れば問題ありません。
説明:SCP-001-JPは、██博士によって示唆されたSCP-XXX-JP--1により、外部からこの世界に干渉する改変者の存在です。
これまでの実験によって判明した世界の深度から、この存在は極めて高い確率で存在しますが、確定要素ではありません。
そして、その存在の認知や改変内容を知る術もありません。改変への対処も不可能です。
20██/██/██:インタビュー記録-3 ██博士の考察
██博士:このSCP-XXX-JP自体は、我々に何の害も及ぼすことはない。
問題は、SCP-XXX-JPの物語内で、ほぼ同じ機能を持つオブジェクトが存在し、
さらにその中にも存在するという、入れ子のような状態になっている部分にある。
研究助手:[少し間が空いて]
そこに、なんの問題があるのでしょう?
██博士:この世界が一番外側だという保証は、どこにもないということだ。
内側にこれ程の世界があるのなら、さらに外側があっても不思議ではあるまい?
研究助手:[沈黙]
██博士:外側から見て、この記録が重要物品として扱われないのなら、いずれ改竄されるだろう。
どの道、この世界を外部の改変者から守る術はない。
██博士:……願わくば、ここが始まりであらんことを。
ーー
記録終了
インタビュー後、関係者全員に記憶処理が施されました。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:5539340 (27 Jul 2019 07:15)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ