SCP-XXXX-JP 貴方と私の為の終わりなき人生

現在このページの批評は中断しています。

評価: 0+x
blank.png

アイテム番号: SCP-XXXX-JP

オブジェクトクラス:Euclid Neutralized

特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPはサイト-JP-14のスクラントン現実錨を設置した収容室に安置し、断続的な監視と収容室内のヒューム値の計測を行うようにしてください。SCP-XXXX-JP-1への立ち入りは現在禁止されています。収容室内のヒューム値の大きな増減や内部からのアノマリーの出現が起こった際は、直ちに機動部隊の招集を要請してください。

現在は当該オブジェクトの異常性は消失したと思われます。それに伴いオブジェクトクラスはEuclidからNeutralizedに変更されました。下記の説明文はオブジェクトクラス変更前の物です。現在は無力化されているということに留意して下さい。

説明: SCP-XXXX-JPは長辺230cm、短辺120cm、高さ110cmの凝灰岩らしき岩石で構成された家形石棺で、後期古墳時代に作成されたものであるとの推測がされています。SCP-XXXX-JPの内部には高ヒュームの三次元的空間が形成されています(以下SCP-XXXX-JP-1と表記)。SCP-XXXX-JP-1は草原と晴れた青空の広がる空間ですが、昼夜や天気、気圧などのあらゆる変化が失われており、太陽は方位角237℃、高度角42℃の地点から変化がありません。気温は22.5℃を永続的に保ち続けています。内部空間の探索は現在50km四方程度の距離まで終了していますが、未だ空間の端には到達していません。また、侵入した場所から正面の方向へ2km程離れた地点に二階建の屋敷が存在しており、そこにはクラスⅨ現実改変能力を持つ青年男性の人型実体が居住しています(以下SCP-XXXX-JP-2と表記)。この人型実体は自分がSCP-XXXX-JP内部にSCP-XXXX-JP-1を作り出したと主張しています。SCP-XXXX-JP-2は基本的に財団に対して協力的であり、職員が屋敷を訪れると改変能力を使用して我々をもてなそうとします。

補遺01-発見経緯:
SCP-XXXX-JPは2021年8月に奈良県某所で行われた発掘調査の際に発見され、駐在していたエージェントによって確保されました。

補遺02-音声ログ01:
以下のログはSCP-XXXX-JP-1内部の探索に参加したD-7194が初めてSCP-XXXX-JP-2と接触した際の音声記録です。

探索音声ログの書き起こし

日付: 2021/09/18

探索者: D-7194

責任者: レベル3上席研究員 寺崎博士

対象: SCP-XXXX-JP-1


録音開始

D-7194: …あー、どうだ?聞こえるか?

寺崎博士: 通信は問題無さそうです。その空間の中に存在するものについて説明して下さい。

D-7194:なんと言うか、凄く殺風景だな。一面緑と青───芝生と青空なんだが、まるで自然さが無いというか、フリー画像を貼り付けたような機械的な美しさと言うか。

寺崎博士:続けて下さい。

D-7194:芝生には雑草一つ生えていない。空は雲が全くない快晴の空だ。そのくせ丘陵もない。真っ平らな草原だ…段々頭がおかしくなって来そうだな。

寺崎博士:周囲には何も確認出来ませんか?

D-7194:ちょっと待ってくれ、今確認する……正面方向に小さく建物のようなものが見えるな。それも結構デカい。豪邸だな。

寺崎博士:行って調査を行いましょうか。

D-7194:了解。

[30分間弱芝生を踏む足音が続く。]

D-7194:着いたぞ… [不明なノイズに混じってD-7194の驚くような声が入る]

寺崎博士:どうしました?大丈夫ですか、D-7194?

D-7194:…えっと、後ろに突然人が…こいつは博士がよこしたのか?

寺崎博士:いえ、そのような事は指示していません。その人型実体と対話を図れそうですか?

[聞き取りが困難な男性の独り言。SCP-XXXX-JP-2の発声だと思われる]

D-7194:ん?なんて言ったんだ、今……おい博士、具体的に何を聞けばいいんだよ、教えてくれ。今のところ攻撃とかはされてないぞ。

寺崎博士:そうですね、まずは

SCP-XXXX-JP-2:[遮るように]よく来てくれた、と言ったんだ。

D-7194:すまない、おそらく俺も博士も状況が掴めていない。まずアンタが何なのかから教えてくれないか?

SCP-XXXX-JP-2:何と言われると難しい…ここに住んでいる人間だよ。特に気にする事はない。歓迎するよ──立ち話も何だ、中に入ってお茶でもしていかないか?

寺崎博士:D-7194、カント計数機の計測値を見るに相手は現実改変能力者である可能性が非常に高い。細心の注意を払って会話を続けて下さい。勝手な行動は控えてください。

SCP-XXXX-JP-2: [沈黙] この鉄の塊、喋れるのか?これが君の言っている博士か。服装を見るに、外の世界の技術は相当に進歩したらしい、であればなおさら話がしたい。危害を加えるつもりも本当にないんだ。

寺崎博士:改変能力者の方。現在機動部隊を要請しています。万が一私達を攻撃するのなら我々は持てる限りの武力を持ってあなたを攻撃します。留意して下さい。

SCP-XXXX-JP-2:私が何もしなければ、攻撃はして来ないんだな。

寺崎博士:ええ、まあ。する理由がないですからね。

SCP-XXXX-JP-2:私はただ、少し聞きたいことがあるだけだ……もうタイムリミットが近いのだ。ただ、その為にはお互い信頼関係を築く必要がありそうだな。

[屋敷の扉が開く音]

SCP-XXXX-JP-2:君達はおおよそ100数十年ぶりの来訪者だ。少し不便に感じるかもしれないが、ゆっくりしていっておくれよ。

[以下、D-7194とSCP-XXXX-JPとの雑談が続く。内容は主に現代社会や我々のことについてであり、我々の質問には回答しなかった。重要な情報は得られなかったため割愛。]

<録音終了, [2021/09/18]>

追記:2022年4月24日、SCP-XXXX-JPが破裂を起こし破壊されるというインシデントが発生しました。その直前に起ったヒューム値の揺れや破片の形状から、内部から破壊された可能性が高いとされています。また、それに伴ってSCP-XXXX-JPの異常性は消失しました。


以上の内容はO5評議会により検閲されています。より詳細な情報にアクセスするためには権限[SCP-XXXX-JP]もしくはクリアランスレベル5を所持している必要があります。
いかなる不正アクセスも処罰・終了処分の事由になります。


職員コード
パスワード

付与予定タグ: SCP-JP 中編 シリーズ-JP所属 シリアス 人間ドラマ/恋愛


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The Syurin_4's portal does not exist.


エラー: Syurin_4のportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:5531906 (04 Nov 2019 14:45)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License