現在このページの批評は中断しています。
※作者注:批評コメントは下の「Discuss」から打ってください

前回の編集は正常に終了しませんでした。
SCiPNETに当端末の最新リビジョン(rev=12)は反映されていません。
アイテム番号: SCP-2972-JP
オブジェクトクラス: Neutralized
特別収容プロトコル: SCP-2972-JPはいずれも焼却されました。
説明: SCP-2972-JPは街路樹を模した段ボール製の張りぼてであり、内部は空洞です。SCP-2972-JP自体に異常性は確認されませんでしたが、発見経緯の異常性により暫定的にオブジェクト指定を受けています。
2025/05/10の18:40頃、日本各地で倒れている計█████体のSCP-2972-JPが発見・収容されました。監視カメラには本来街路樹が植えられているはずの場所に存在していたSCP-2972-JPが突然倒れた様子が写っていました。いつから街路樹ではなくSCP-2972-JPが存在していたのかは不明です。しかしながら、一切の事故及び目撃者は発生していません。
SCP-2972-JPは収容後、全て焼却処分されました。これによりSCP-2972-JPはNeutralizedに指定されました。
補遺1: インタビューログ
日付: 2025/05/10
インタビュアー: エージェント・██
対象: 佐沼 ██氏(通報者)
[記録開始]
[重要度が低い為省略]
エージェント・██: それで、張りぼてが倒れてきたことですが。
佐沼氏: はい。ふと道路の方を見てたら、何か木が揺れてるな、って思ったらいきなり倒れてきて。びっくりしましたよ。
エージェント・██: それは、街路樹が張りぼてであったことに対してですか?
佐沼氏: いえ、倒れるなんて思ってなかったのが倒れたことにですが…。
エージェント・██: ええと、あなたは通報時から張りぼてが倒れたことにばかり言及していますが、そもそもあんな場所に張りぼてがある事がおかしいのではないですか?
佐沼氏: え?街路樹…だから…張りぼては…張りぼてですよね…。
エージェント・██: 仰っている意味が分かりかねます。
佐沼氏: だから…分かりませんかね。
エージェント・██: ……質問を変えます。あなたはまるで街路樹が最初から張りぼてであったかのように話していましたが、あなたが見た街路樹は本当に最初から張りぼてだったのですか?それとも最初は違ったけれども、後から張りぼてと入れ替わったのですか?
佐沼氏: 少なくとも、入れ替わったのではないです。最初から
[佐沼氏が画面手前に倒れる。佐沼氏は平板状の張りぼてであり、裏側は段ボールが露出している。佐沼氏の張りぼての背後に存在したスピーカーから佐沼氏の声が流れている]
スピーカー: 張りぼてだった…んじゃないでしょうか。
エージェント・██: なるほど。分かりました。しかし何故倒れたのでしょうかね。今までこんな事なかったのに。
スピーカー: そうですね。
エージェント・██: 何か心当たりとか、前兆などはありましたか?
スピーカー: うーん……そういえば、最近色々と造りが雑になってきてますよね。
エージェント・██: ああ、言われれば。あなたもですか。
スピーカー: ええ。この前うちの近くにできた家とか何か斜めってますし。光沢もないし。
エージェント・██: あー、厳しくなってきてるんでしょうね。原因はそれか…って世間話みたいになってきてますね。ええと、では次に
[エージェント・██が画面手前に倒れる。エージェント・██は張りぼてである。エージェント・██の張りぼての後ろのスピーカーからエージェント・██の声が流れている]
スピーカー(Agt): …と思いましたが、これは。
スピーカー(佐沼): …もう止めていいってことじゃないですか?
[背景が画面奥に倒れる。背景は書き割りである。多数の巨大な撮影機器が見下ろしている]
スピーカー(Agt): あちゃー。
[記録終了]
佐沼氏、エージェント・██の張りぼて、背景の書き割りはいずれも焼却されました。スピーカーは回収されました。
なお、張りぼての造りが粗雑になっている事に関して、個人的に複数の人物にインタビューを行った結果、事実であると判明しています。
補遺2: SCP-2972-JP発見以降、急速に人口や物体の数が減少しており、2週間以内に全て片付けられると見られています。これを防ぐ方法は存在せず、その必要も無い為放置されます。全職員は手間を少しでも減らす為張りぼてを焼却すること、及びスピーカーを回収し纏めることだけを念頭に置いて行動してください。
補遺3: 「これを書いてる暇があったら片付けを手伝え」と言われました。面倒ですが行ってきます。
次こそは最後までできますように。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
嘘コン20に参加予定です。
大分特殊な記事なので、単純に面白いかどうかお願いします。色々とおかしいのは勿論仕様です。
ユニークで面白かったです。なるほど、こんな嘘があるんだなと思いました。
おそらく賛否両論になりそうなので、本投稿時には、ディスカッションにスポイラーはあった方が良いと思います。
ありがとうございます。
実際DVも相当数もらうだろうな、とは考えています。ですが、個人的にはこういう謎系記事はあまりはっきりと作者からスポイラーを明示したくはないので、大したことは書かないと思います。申し訳ありません。
拝読致しました。面白くは無かったです。
この記事の肝は違和感を抱かせるインタビュー部分にあると思うのですが、SCP-2730やSCP-4153と似通った構成であり、かなり既視感があったため「斬新」だとか「ユニーク」といった印象は受けませんでした。
意図的に行っているであろう報告書らしくない表現や、途中で文章が途切れていることなどは、どちらかというと未完成さ、あるいは手抜きの表現と受け取られかねないでしょう。中盤で突然文章表現などが雑になり始めたほうがギャップが大きく、効果的な表現になるかと思います。
途切れた文章から何が起こるのか期待して、通達文をクリックしたときのがっかり感もDVしたくなってしまう原因かと思います。伝えたいことは何となく分かるのですが、全てが虚構だったという記事はSCP-1740-JPやSCP-014-JP-EXなどの名作があるため、やはりもう一ひねりとして意外性のあるオチを期待していました。
背景の張りぼてというのはあまり聞きませんね。「書き割り」の方が適切かと思います。
加えて背景が倒れた画面奥にカメラがあるのにも違和感がありました。壁が邪魔で撮影できないのでは無いでしょうか?「巨大な」と形容されていることから、天井が開いていて上から撮影しているのかと思いますが、それならば「後ろに」という表現は壁のすぐ背後にカメラがあるように受け取られかねないため、「見下ろしている」といった表現を付け加えてみてはいかがでしょうか。
ご意見ありがとうございます。
確かに言われればそれらの記事と被っているところがありましたね。
主にオチなどを考えて変更してみます。
その他細かい点は修正します。