SCP-2035-JP - 全長38万kmのレーン

現在このページの批評は中断しています。

評価: 0+x
blank.png

アイテム番号: SCP-2035-JP

オブジェクトクラス: Ticonderoga

特別収容プロトコル: SCP-2035-JP-1及びSCP-2035-JP-2はその性質あるいはその存在位置の為にいずれも物理的な収容が困難な状況下にあります。しかしSCP-2035-JP-1、SCP-2035-JP-2によって人的被害、物的損害が生じる可能性が極めて低い上に、現在流布されているカバーストーリーが適切に機能しているため大規模な収容活動は不必要とされています。

説明: SCP-2035-JPは後述するSCP-2035-JP-1とSCP-2035-JP-2からなるオブジェクトの総称です。

SCP-2035-JP-1は月の影が地球を通過している際に、その影がかかっている領域において出現するボウリングのピン10本です。形状は一般的なボウリングのピンと同一であり、一般的に知られているボウリングと同様の配置がされた状態で出現します。外部から力を加えて移動あるいは転倒を試みた場合、SCP-2035-JP-1は即座に転位し、元々存在していた位置に直立した状態で戻ります。

SCP-2035-JP-1は月による影の領域内であればいかなる場所でも出現しますが、本影1あるいは擬本影2が地球上を通過する場合は、それが通過する領域内に出現する傾向が見られます。

当該オブジェクトにはカバーストーリー「正体不明の芸術家による作品」が流布されています。

SCP-2035-JP-1出現事例(一部抜粋)

出現日(日本時間) 出現場所 備考
1981/07/31 カザフスタン・アスタナ近郊 財団が初めてSCP-2035-JP-1を認知した出現事例。現地では皆既日食となっていた。
1988/03/18 日本・排他的経済水域(EEZ)内 小笠原沖で皆既日食を観測していたクルーズ船甲板上に出現。先述の異常性のために、SCP-2035-JP-1が消失するまでクルーズ船は移動不可能になっていた。
1991/01/16 ニュージーランド・ロワーハット 現地では金環日食となっていた。
2004/04/19 南極・ベグルラーノⅡ基地 現地では部分日食となっていた。
2009/07/22 日本・鹿児島県十島村(悪石島) 現地では皆既日食となっていた。
2012/05/21 アメリカ・ニューメキシコ州アルバカーキ近郊 現地では金環日食となっていた。
2020/06/21 台湾・嘉義ジアイー 現地では金環日食となっていた。

SCP-2035-JP-2は月上空1500km~2000kmに出現する直径22cmの球状物体です。出現から約20秒後、SCP-2035-JP-2は秒速約10万kmで地球に向けて移動を開始します3。この異常性の為に直接的な観測は成功しておらず、材質の特定には至っていません。SCP-2035-JP-2の移動開始から1分後、新たなSCP-2035-JP-2が出現し先述の過程を行います。この過程は月の影が地球を完全に通過し、SCP-2035-JP-1が消失するまで繰り返されます。

これまでに確認されたSCP-2035-JP-2は、全て移動中に発光し消失しています。発光するプロセスは未だ解明されておらず、宇宙空間に存在する水素やヘリウムといった軽量な原子がSCP-2035-JP-2との衝突によって核融合した、SCP-2035-JP-2そのものがプラズマ化したなどといった仮説が提唱されています。この発光現象は、部分日食や金環日食では太陽光の光度が大きいために地球からは観測されませんが、皆既日食の場合は肉眼での観測が可能となります。現在、財団はこの発光現象に対してカバーストーリー「太陽コロナ」を流布しています。

eclipse.jpg

地球から観測されたSCP-2035-JP-2の発光現象
放射状に拡散しているように見える


補足情報: Ueh-SUeh-S, KarathhKarathhによる共著作品になります。

付与予定タグ

scp-jp esoteric-class 影 球体 スポーツ 太陽 月 未収容 共著

画像出典

ソース: https://pixabay.com/ja/photos/日食-2017-太陽-コロナ-2695627/
ライセンス: CC0

タイトル: 不明
著作権者: Danehrr22
公開年: 2017


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The Ueh-S's portal does not exist.


エラー: Ueh-Sのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:5372876 (23 Jun 2019 07:02)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License