SCP下書き 道の途中
評価: 0+x
blank.png
アーチ状1

SCP-XXXX-JP。

アイテム番号: SCP-XXXX-JP

オブジェクトクラス: Safe

特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPへのポータルが存在する地点の半径1㎞圏内におけるSCP-XXXX-JPへのアクセス経路はすべて封鎖され、カバーストーリー「私有地化」が適用されます。SCP-XXXX-JP内部の調査はセキュリティクリアランス3以上の職員の許可が必要であり、その際は原則Dクラス職員を用いてください。無期限に停止されています。

説明: SCP-XXXX-JPは██県██市内に存在する高さ2.5m、横幅2mのアーチ状石造建築物です。周囲の石材を使用することで閉鎖することが可能ですが、現在SCP-XXXX-JPは半壊状態にあるためSCP-XXXX-JPの異常性の消失を危惧し、SCP-XXXX-JPの閉鎖と修復の計画は凍結されています。

SCP-XXXX-JPを通過した物体(以降「対象」)は対象が生物である場合に例外なく消失し、SCP-XXXX-JP-1へと移動します。対象の自律的行動または生物の牽引によってのみ、対象が無生物である場合にも消失と移動が発生します。

SCP-XXXX-JP-1はSCP-XXXX-JPをポータルとする別次元に存在すると思われる異常空間で、距離不明の舗装された一本道です。SCP-XXXX-JP-1には多種の生物実体(SCP-XXXX-JP-2に指定)が存在していますが、草本などは全く確認されていません。SCP-XXXX-JP-2は全て一方向におおよそ一定の速度で移動しており、これらは外見上現存する生物と同一と考えられます。

現在までにSCP-XXXX-JPからSCP-XXXX-JP-2が出現した事例は存在しません。

実験記録XXXX-JP-1 - 20██/04/11
対象: 自律探査ドローン
目的: SCP-XXXX-JP-1内部の調査
結果: SCP-XXXX-JPを通過した直後にGPS機能が停止。SCP-XXXX-JP-1街道の道端に着陸した状態で映像が開始された数十秒後、低空飛行時に約2mのSCP-XXXX-JP-2実体により映像機能が破損する。その後ドローンの反応が消失した。



ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The turezure's portal does not exist.


エラー: turezureのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:5253895 (15 Nov 2019 13:19)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License