アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Euclid Explained
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPは最初から異常性を有していなかったと断定されました。██道場跡地は現在財団の管理下に置かれ、参加者は全員収容されています。その信奉者(SCP-XXXX-JP‐1と呼称)群には全員に記憶処理が施され、SCP-XXXX-JPの事実を完全に忘却させることに成功しています。SCP-XXXX-JP関連文書(‐2と呼称)はサイト-81██の標準ロッカーに保存され、閲覧にはクリアランスレベル2以上を有します。
説明: SCP-XXXX-JPは██県██市郊外の██道場跡地にて行われていた一連の集会的行事です。代表者とみられている身元不明の男性は現在財団にて収容されています。SCP-XXXX-JP‐1は発見当時15人おり、集会的行事の中での身分は平等であったと推定されます。外部の団体と対立していた痕跡はなく、比較的友好的に活動を行っていたことが判明しています。SCP-XXXX-JP‐2はこの一連の集会で「教典」として用いられていた文書および冊子です。SCP-XXXX-JP‐2には異常性が確認されていません。
SCP-XXXX-JPは「現実改変者の育成」を目的として現実改変者を自称する「甲賀 伝三郎」により設立されました。甲賀氏は出典不明で独自の「教典」を中心に修行と称してSCP-XXXX-JP‐1に様々な活動を課していました。以下はSCP-XXXX-JPにおいて行われていた「修行」の一部です。
- 瞑想
- 日本剣術
- 時速100㎞以上の速さで走行する自動車から飛び降りる
- 目隠し状態でSCP-XXXX-JP‐1同士をどちらかが気絶するまで格闘させる
- SCP-XXXX-JP‐1‐█の近親者の中で前科1がある叔父の吉川氏を1‐█自身の手で殺させる
インタビュー記録SCP-XXXX-JP‐1 2019/10/30
要注意団体「犀賀派」との関わりが指摘されています。
以下は犀賀研究員が著したSCP-XXXX-JPに関する報告文書です。しかし、「犀賀研究員」なる人間の記録を調査したところ、財団への所在が確認できませんでした。当初は信憑性が薄いものとして扱われました。
この結果、甲賀氏には異常性及び現実改変能力は無かったと判定され、SCP-XXXX-JP‐1も特異な異常性は発生していなかったと断定されました。 博士によるSCP-XXXX-JPのExplainedへのクラス変更申請が許可されました。
補遺: 甲賀氏が突如としてサイト-81██の収容棟で斬殺されているのが確認されました。消失前、甲賀氏はしきりに「五十嵐 ██がくる」「五十嵐 ██に殺される」旨の言動が見られましたが、「五十嵐 ██」に当てはまる人物の実在及びSCP-XXXX-JP‐1の実在は確認されませんでした。発見時、サイト-81██の全セキュリティロック機能は消失しており、現実改変が行われた事実が高いとみて、現実改変者による襲撃の可能性を調査しています。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:5252619 (12 May 2019 15:01)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ