SCP翻訳案 SCP-3939 - [指定済番号; 研究員待機中] / (原題: [NUMBER RESERVED; AWAITING RESEARCHER])

このページの批評は終了しました。

scp.jpg

IMG_201802280039.JPG

アイテム番号: SCP-3939

オブジェクトクラス: Unclassed

特別収容プロトコル: オブジェクトは標準的仮収容保管セルに保管されます。研究員は、出来る限り早く分類をするために割り当てられます。

説明: まだありません。

Item #: SCP-3939

Object Class: Unclassed

Special Containment Procedures: Object is kept in standard pre-containment holding cell. A researcher is to be assigned to classify it as soon as possible.

Description: None yet available.

何故時間を無駄にするのだろうかか?仕事を早く終わらせて、監督官を感心させた方がいい。まあ、もしこれが十分に簡単だと分かれば、今日中に全部できるかもしれない。

PC01 — 仮収容セクター — に移動し、SCP-3939が格納されていると伝えられた場所に進む。ドアは電子的に密閉されているため、アクセスカードをスキャナーに通す。赤いライトが緑になり、カチッという音がしたら、ドアがスライドして開きく — 最初はゆっくりと開き、次第に速くなり、最後の方は再び遅くなる。部屋には非常に短く、わずかな空気の流れがあり、まるで誰かが非常に長い間閉じ込められていて、酸素が逆流しているかのようだ。

部屋に入ると真っ暗だった。

正方形のコンクリートブロックで、十分なスぺースがある。コンクリートの床は5m×5mほど、壁は高さ3m弱、床と同じ天井で、ここは寒い。夏の日だが、ここは壁が厚く、窓のない建物の奥にいるからだ。目の前で息が霧になる。

Why waste any time? Might as well impress the overseers by getting the job done quickly. Hell, if this turns out to be easy enough, you might even be able to get it all done today.

You make your way down to PC01 — the Pre-Containment sector — and navigate your way to where you were told SCP-3939 is being kept. The door is electronically sealed, so you swipe your access card on the scanner. A red light becomes green, there's a click, and the door slides open — slowly at first, then faster, then slower again as it finishes opening. There's a very brief, very slight rush of air into the room, as if someone's been locked in here for a very long time and the oxygen is rushing back in.

You step into the room, and it's pitch black.

It's a square block of concrete with plenty of space. Concrete floor, five by five meters or so, walls a little under three meters high, ceiling same as the floor, and boy is it cold in here. It's a summer day, but the walls here are thick, and you're deep inside the building where there's no space for windows. Your breath mists in front of you.


天井にある2つのバーライトが突然命の炎を燃え上げる。左端のバーライトは白く明るい筋を目に焼き付け、右端のバーライトはつくか消えるか決められないのか、穏やかに点滅する。その間には短い台座があり、その上に古物の蓄音機が置かれている。

大きな真鍮のホルンがあなたを真上から見つめ、円錐の内側は暗闇に消えている。それはは磨かれたマホガニー材の八角形の土台に取り付けられている — あなたはこれまで木材の専門家ではなかったから、説明を書くことになれば、恐らくカルロスにやらせるだろう。土台の前面にはメーカーのロゴがある — 小さな白い犬がホルンを見つめていて、彼の主人は蓄音機のどこかに閉じ込められていると思った。彼の声を聴いただけではそれが偽物だと気づかず、レコードを見下ろした。土台の上には1枚のレコード盤があり、マークも傷もない。蓄音機の針が彫り込まれていて、明らかに電源がない、そして外部エントロピーで回転しているという事実にもかかわらず、完璧な状態である。

物品の説明を書く必要がある。

次は何をする?

Two bar lights on the ceiling suddenly flare into life, the leftmost burning a bright white stripe into your eyes and the rightmost flickering gently as if it can't decide whether to be on or off. Illuminated between them is a short pedestal, on top of which rests an antique gramophone.

A great brass horn stares directly up at you, the inside of the cone disappearing into darkness within. It's attached to an octagonal base of what could be polished mahogany — you've never been an expert on wood, and when it comes to writing the description, you'll probably get Carlos to do it for you. On the front of the base is the logo of the manufacturer — the little white dog staring down into the horn, thinking his master is trapped somewhere inside the phonograph, only hearing his voice and not realising that it's an imitation. On top of the base lies a single vinyl record, unmarked and unblemished. It's in perfect condition, despite the gramophone's needle digging into it, and despite the fact that it's still ectoentropically spinning even though there's clearly no power source.

You need to write a physical description for the article.

What's next?



Tell Carlos to write a proper fucking description.

Get to a computer and write the description yourself.

Take a look at the spinning vinyl record.

タグ: 概念 敵対的 対話型 ミーム メタ 語り safe 知性 scp 自我
Tags: concept hostile interactive memetic meta narrative safe sapient scp sentient

SCP-3939-map.jpg
SCP-3939のルート分岐地図です。査読の際に参考にしてください。

出典: SCP-3939
著者: CroquemboucheCroquembouche
作成日(EN): 2018/03/15

sb3infoのincludeに|tag=引数を設定すると、予定しているタグを表示できます。


ページ情報

執筆者: Extra3002
文字数: 1832
リビジョン数: 13
批評コメント: 6

最終更新: 25 Jan 2021 00:59
最終コメント: 12 May 2020 10:31 by yzkrt

ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

言語

EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳

日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The Extra3002's portal does not exist.


エラー: Extra3002のportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:5238355 (23 Aug 2019 07:34)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License