scp-5420
評価: 0+x

+
Item #: SCP-5420 Level 2/5420
Object Class: Safe Classified

meta-overview-circle-fixed

左: VLT1により撮影されたSCP-5420(Meta)の写真 右: SCP-5420の軌道と周囲の惑星との関係. <マウスオーバーで拡大>


特別収容プロトコル:

SCP-5420の軌道は火星軌道の外側にあるため、能動的な収容は目下のところ不可能です。アメリカ航空宇宙局 (NASA) と財団の間でSCP-5420の探索と、その知識を公衆から隠すための一時的な同盟が締結されました。 以下はその協定書です:

  1. SCP-5420 containment is to be put under the jurisdiction of Site-196, Foundation Home Base (FHB).
  2. SCP-5420-A is to be constantly observed by NASA-Foundation Probe 7-B.
  3. Foundation web-crawlers are to monitor any information regarding SCP-5420.
  4. The LANCER Project is to be established in order to determine the source of SCP-5420-A.

Probe 7-B is to be in geosynchronous orbit with SCP-5420-B in order to take scans of SCP-5420 every ten minutes; these scans are to be compiled into a video feed and archived in storage at FHB. FHB and NASA Central Command (CenCom) are to have joint control over the LANCER Project.
+


説明:

SCP-5420は火星軌道と木星軌道の間にある小惑星で、小惑星帯の外側に位置しています。 An analysis of SCP-5420 revealed that its orbit is slightly decaying - it has been theorized that SCP-5420 may have originated from the Kuiper Belt. The apogee of SCP-5420's orbit occurs approximately every 13 years; the One-Way Radio Time (OWRT) at this point is 5.1 minutes. However, SCP-5420's main purpose appears to be a vessel for SCP-5420-A. SCP-5420-A is a high-frequency radio signal which has yet to be meaningfully deciphered and has no auditory effect on humans.

Scans from Probe 7-B revealed a structure resembling a double-tiered mortuary temple from the Egyptian Middle Kingdom era, designated SCP-5420-B. SCP-5420-B appears to have been relief carved into a hill on SCP-5420, and a flight of stairs from the surface leads to the second tier. It also appears to continue subterraneously, although that cannot be confirmed at the present time.

The official NASA designations for SCP-5420 and related objects are below:

  • SCP-5420: 1737 Meta
  • SCP-5420-A: Meta Signal
  • SCP-5420-B: Surface Anomaly 114-Y6
  • Probe 7-B: Meta Probe Four

Foundation documentation will use the prior designations; NASA ones will use the latter.

signal-scan

ABOVE: Plasma scan of Meta, 08 Aug. 2019.
BELOW: Plasma scan of Meta, 13 Sep. 2019.

+


Item History:

SCP-5420とSCP-5420-Bは1966年の初期に火星とその周辺の天体の初期の測量を行っている際に発見されました。それは当初はMetaを示していて、1737番目の小惑星として発見されました。Metaのその他の異常性(SCP-5420-A) はその頃は知られていませんでした。

SCP-5420-A was discovered during the tenure of the SETI program in the late 1970s; the Arecibo Observatory radio-telescope in particular. It was also at this time that long-range telescopic imaging from the Hubble Space Telescope was used to enhance the quality and confirm the presence of SCP-5420-B.

In 1980, a Foundation-NASA joint mission attempted to reach SCP-5420, but it was concluded that neither party had the expendable technology at that time to complete a round trip2.

Probe 7-B was launched in 1992 and became fully operational in 1993.
+



警告: 以下の補遺はレベル3/5420機密に分類されています。


ANY ATTEMPT TO ACCESS THESE ADDENDA WITHOUT LEVEL 3/5420 AUTHORIZATION WILL BE LOGGED AND WILL LEAD TO IMMEDIATE DISCIPLINARY ACTION.



補遺 01: LANCER計画に関する提言
+


+

補遺 02: Lancer II Radio Communications
+


+

補遺 03: Lancer II Recovery/After-Action
+



ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

言語

EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳

日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The ToE's portal does not exist.


エラー: ToEのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:5226530 (03 Jul 2019 14:23)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License