このページの批評は終了しました。
審議会通達
以下の文書はJAGPATO規則第3編第17条に基づいて複製・保存されています。
日本特異例報告管理審議会は文書内容の正確性を担保しないことに留意してください。
警察庁警備局特事調査部異常領域管理課
警視庁公安部特事課
情報災害検閲済 |
---|
番号: 特異例 088号
発見地点: 岩手県遠野市
取扱主体: 警視庁公安部 特事課
経歴: 不明 — 遠野妖怪保護区
異常分類: 甲種四類 (異常な現象を発生・制御しうる能力を有したヒト型実体/未回収)
警戒レベル: 1 (機構としての対応を要せず)
概説: 日奉 薮 (いさなぎ やぶ)を自称するヒト型実体。出生年不明、日本国の保有する戸籍簿および各種記録に該当なし。初認知は1945年。その特徴的な姓および活動開始時期から、消滅済関心団体"蒐集院"および未詳関心団体"日奉家"への関与が疑われる。本号特異例は複数の乙種・丁種異常実体を制御下に置いているほか、近距離における瞬間的な座標移動、主として顔貌に対する認識災害を発生させる能力を有することが判明している。
対応手順: 交渉、貿易による友好関係の維持
付記: 本号特異例の行動規範は、特別関心領域: 遠野妖怪保護区に対する維持管理の継続ならびに外部からの異常実体の招致にのみ向けられていると考えられている。本号特異例の有する日本国の治安ならびに現実性への影響力は限定的である。
本号特異例における超常的脅威が一般社会から隔離され、自律的な封じ込め状態に置かれていることから、機構としての対応は不要であると考えられる。本号特異例の取扱主体は遠野妖怪保護区に対する人員派遣と交渉を介して、本号特異例との友好関係を維持する。本号特異例の外部との連絡は監視され、状況に応じて追加の対応が協議される。
本号特異例は財団ならびに連合の所属人員一般に対する強い拒絶の意思を表明している。外交上の問題から、本号特異例の取扱担当者は両組織への割当経験を有さないものを優先し、民俗学および東北地方の文化習俗に一定の知識を必要とする。
情報提供元: 警視庁公安部 特事課、出入国在留管理庁 特異存在管理室、文部科学省 国立室戸研究所 異常文化習俗追跡ユニット
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C-
- _
注意: 批評して欲しいポイントやスポイラー、改稿内容についてはコメントではなく下書き本文に直接書き入れて下さい。初めての下書きであっても投稿報告は不要です。批評内容に対する返答以外で自身の下書きにコメントしないようお願いします。
- portal:5060201 (15 Jan 2019 17:15)
ソース: foundation-or-goi-logo
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: 特事課.png
著作権者: Nanimono Demonai
公開年: 2016
お疲れさまです。クラムボン、良い感じに訳わからないですね…
「区役場」はあまり馴染み無いという意見を時折見かけるので、素朴感は薄れますが役所表記が良いかなと思います
アートワーク版のタイトルはtono.pngですね
ご批評ありがとうございます。
表記ゆれを修正し「役所」に統一しました。また、アートワークのクレジットを修正しました。大変失礼をいたしました、申し訳ありません。
寒戸婆の事件記録H18-126何やらかしたのか見てみたい…。
対応を「要せず」ですね。
純粋に疑問が2点。
・連携する所管署が内陸側だけでいいのか?
遠野・花巻・奥州市警察となると、遠野市の東側を管轄する担当がいない気がします。
些事といえば些事ですが。
・貴重な駐在官枠を子孫入郷規定対象者で消費してしまっていいのか?
せっかく佐々木善治氏は別枠で送り込めるのに、駐在官枠をつぶしてしまうのはもったいない気がしました。
特事課的には、あくまで佐々木氏は子孫として間諜役として入郷させ、別枠で駐在官を派遣したいのではないでしょうか。
ご批評ありがとうございます。誤字を修正しました。
所轄署について
駐在枠について
前の下書きのバージョンにあった、
は入れた方がいいと思います。
あとできれば、関連人物 — 死亡済に(イーハトーヴ関連で)宮沢賢治を入れとくといいかもしれません。
ついでに言うと三毛猫は基本メスです。もちろん妖怪だし、まったく存在しないわけではないので、かまわないといえば、かまいません。
ご批評ありがとうございます。ちょっと文章を入れ替えて追加してみました。あとオスなのは意図的です(将来的にtaleかなにかで登場させたときのためのネタ振り)。
宮沢賢治は、現状の妖怪保護区との関係性がよくわからないのでちょっと保留しています。特事課が空想科学まわりの概念を理解しているかも微妙ですし……おそらく設定が固まってきた頃に追加すると思います。