アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPはアンダーサイト-85の標準物品収容室にコンピューター機器を付近に設置した状態で保管されます。収容室周辺に他のコンピューター機器を持ち込むことは禁止されています。
説明: SCP-XXXX-JPは20██/██/██に自殺した真桑友梨佳氏の死体です。享年21歳であり、死因は13種類の市販薬とアルコールの大量摂取による臓器不全と推測されています。
インターネットに接続可能であるコンピューター機器がSCP-XXXX-JPから約10m以内に存在する場合、それらの機器は自律的に起動、動作します。この際、キーボードやマウスに変化は無く、必要ともしていない様です。コンピューター機器上における動作はほとんどの事例においてSCP-XXXX-JP-A(後述)としての活動を行っています。
SCP-XXXX-JP-AはバーチャルYouTuber1「楠理むる(Kusuri Muru)」に対する指定です。真桑友梨佳氏は生前SCP-XXXX-JP-AとしてYouTube上において活動していました。特筆事項として、SCP-XXXX-JP-Aは「死体に取り憑いた悪魔である」という設定がありました。現在のSCP-XXXX-JP-Aと真桑友梨佳氏死亡前のSCP-XXXX-JP-Aの人格に差異は確認されていません。また、SCP-XXXX-JP-Aとの直接の意志疎通は現在成功していません。
SCP-XXXX-JPは、SCP-XXXX-JP-AがYouTube上での活動が約100時間以上されていない場合に限り腐敗が進行します。
SCP-XXXX-JPの異常性は、真桑友梨佳氏死亡の1週間後に当該人物が居住していたアパートメントの管理人が死体を発見した際、付近のパソコンが自律的に動作していたことで発覚しました。発見当時、SCP-XXXX-JPの周辺には以下の物品が散乱していました。
- SCP-XXXX-JP-Aの画像のみが入ったUSBメモリ
- 様々なイラストレーターによって描画されたSCP-XXXX-JP-Aのイラスト14枚
- 麻縄(自殺に使用された形跡は無い)
また、自殺する前日の配信においてSCP-XXXX-JP-Aは活動の休止を宣言していますが、休止期間は2日のみでした。以下は休止からの復帰後の最初の配信から休止についての説明部分を抜粋した記録です。尚、SCP-XXXX-JP-AのバーチャルYouTuberとしての設定を交えたために虚偽となっている箇所が少なくとも存在することに留意してください。
配信ログXXXX-JP-████20██
配信日: 20██/██/██
タイトル:
配信内容:
付与予定タグ: ここに付与する予定のタグ
ページコンソール
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:5018858 (05 Jun 2019 10:46)
コメント投稿フォームへ
注意: 批評して欲しいポイントやスポイラー、改稿内容についてはコメントではなく下書き本文に直接書き入れて下さい。初めての下書きであっても投稿報告は不要です。批評内容に対する返答以外で自身の下書きにコメントしないようお願いします。
批評コメントTopへ