このページの批評は終了しました。
この情報へのアクセスは制限されています
警告: 以下の情報の閲覧は物語緩衝層運用計画、日本支部理事会、O5評議会のメンバーに限定されています。適応するクリアランスを持たない職員がこれらの情報を閲覧した場合、閲覧者は終了を含む懲戒の対象となり、専門機動部隊て-208("批評者")が出動して閲覧者を拘束します。また、この情報へのアクセスログはサブカルチャー部門に送信されています。 あなたが適切なクリアランスを所持している場合、それらを適切に提示することで情報へのアクセスが可能です。 |
▲記事ここまで▲
▽以下メモなど▽
タグ: tale jp
ディスカッションに貼るやつ:
注意
本記事の内容はすべて嘘です。登場する人物、団体、地名、概念は全てフィクションです。また、フォーラム内でのロールプレイを助長するものではありません。予めご了承下さい。
本当はココでも「俺の見えないメッセージ、見つけてくれました?」とかやりたいんですけどね。うう……ロールプレイは怒られちゃうんじゃ……。
また、著者実体Mistertakoの個人情報がやたらと詳細に書かれていますが、「能代市に住んでる」とか「1998/01/21生まれ」みたいな著者ペに載っていること以外は 本当に すべてフィクションです。
設定の元ネタに関しては後でたぶん、著者ペにこの作品分のタブを追加したときにでも書くので、チェケラ。
助けてくれた人たち(敬称略、アルファベット順)
Ainari(Twitterにて批評協力)
EianSakashiba(サンドボックス・Twitterにて批評協力)
mee_V_curage(Twitterにて批評協力)
meshiochislash does not match any existing user name(Twitterにて批評協力)
ponhiro(Twitterにて批評協力)
prof_hellthing(Twitterにて批評協力)
sanks269(批評&ブレスト協力・作中出演)
solvex(作中出演)
Tsukiyomizuku(Twitterにて批評協力)
引用記事
活用リンク: 【構文】【給料について】【物語緩衝層参考記事蒐集ツイート】【サブカルチャー部門のオリエンテーション】【Sanksさんの物語緩衝層まとめページ】
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C-
- _
注意: 批評して欲しいポイントやスポイラー、改稿内容についてはコメントではなく下書き本文に直接書き入れて下さい。初めての下書きであっても投稿報告は不要です。批評内容に対する返答以外で自身の下書きにコメントしないようお願いします。
- portal:4601815 (02 Aug 2019 03:33)
拝読させていただきました。結論から申し上げます。凄く大好きです。初見ではAoI-0121-JPのキャラクター性が憎めなくて良いな程度だったのですが、ネタバレ折りたたみで引用されている作品を見てまさか…と思いページソースを確認しました。痺れましたね…批評というのはフォーマルな場であるので個人的に過度な称賛はしないように心掛けているのですが、今回限りは「最高だ」と言わせてほしいです。正直言ってこの作品が物語緩衝層運用計画Taleの先駆け的作品として残ってほしい欲が多分にあります。そのために普段以上に過敏に気になった点を列挙していきます。私自身物語緩衝層の設定は全く詳しくないので的外れな指摘であることを念頭に置いて、
Mistertako様の感性のままに取捨選択していただけると幸いです。
要注意著者記録: AoI-0121
要注意著者の選出基準が最後までわからないのが少々モヤっとしました。作品を1つでも残せれば良いのか、著者ページ持ちやアクティブ期間などを踏まえたシビアな選考基準なのか。このあたりのディティールをさらに詰めてくどくない程度に注釈などで説明すれば認識クラスの存在意義も上がりそうです。
ありがとうございます。財団をご存じですか?
AoI-0121に最も身近な「財団」がSCP財団なので難癖のようになってしまうのですが、「財団」だけだと若干特定としては弱く感じました。物語緩衝層の設定を鑑みてSCP財団と言い切っても問題ないように思いました。
AoI-0121-JPの発言は真なのか
ここが1番弱い、指摘される部分ではないかと邪推します。物語緩衝層に財団のトンデモ機材は持ち込めないという設定があるのなら大丈夫なのですが、仮にも「要注意」と称される上位存在の言葉をはいそうですかと疑いもせずに受け入れるのはあまりにも杜撰に感じてしまいました。AoI-0121-JPが財団に都合の良い発言と返答をしていますが、いや「都合の良い発言と返答をしているからこそ」、財団側の疑っているアクションを描写した方がいいかと思います。この描写を話のテンポ重視でサラッと触れるのか、しっかりと描写するのかは
Mistertako様にお任せします。
隠し文章について
物語の核になる部分ですので確実に見てもらうためにディスカッションでハッキリと「隠し文章あるからページソースから見て!!!!!」と警告することを強く奨励します。ただ、先程の指摘を鵜呑みにするならば、ページソースを財団がチェックしないというお粗末な真似をするのかどうかが若干疑問ですが…
かなり熱くなってしまい頓珍漢なことを言ってしまっているかもしれません。ですが、非常に爆発力の高い、非常に魅力的な記事であることは間違いないと思います。是非とも頑張ってください。陰ながら執筆を応援しております。