Mitanの提言 - 氾濫
現在このページの批評は中断しています。
大工事中
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:4589204 (29 Oct 2018 15:23)
初めの警告の部分の
という部分の「5/001」に「レベル5/001」とした方が違和感がないように思います。
全体的に行が開いてる部分が少なく、読みづらいと言う印象を受けました。
しかし、それでも内容としてはボリュームがあり財団は何が何でも人類を守らねばならないと行動している事をありありと感じられました。
提言作成頑張って下さい。
批評ありがとうございます。
修正させて頂きました。ありがとうございます。
段落によってはまだ分けられそうなので行を開けてみるようにしてみます。ありがとうございます。
001提言はまずハブの時点でミーム殺害エージェントによるセキュリティが存在するので、殊更に認証が要求されるのは不自然に思われました。
体言止めになっており、僅かながらクリニカルさに欠ける表記に思いました。あるいは、前後の文章の繋がりを見るに、句点は読点の誤字でしょうか?
形而上存在、すなわち概念に「有限の空間」という観念がある事にやや違和感を覚えました。また、霊素の逆流に関しても、あくまで物理的に考えるなら、異空間側が少しでも霊素が多くなった時点で平衡状態になろうとして逆流が発生してしまう気がします。閾値を超えた瞬間に破局を迎えるあたりの原理があるといいかもしれません。
ふと思い付いたんですが、「セト・プロトコルが可能な以上、人類の不死化は可能になっている」「霊知覚キャリアを使えば自発的にワームホール作れる」「形而下から流れ込んで異空間の霊素が増加してるなら、形而上から逆流させれば異空間の霊素は減少する(はず)」という点を考えると、財団が集められる限りの霊知覚キャリアを不死化させて、只管形而下から霊素を逆流させる仕事に従事させる、という手法なら一般社会への影響を極めて小さくできるのではないでしょうか?あくまで思い付きですし、これ出来ちゃうと記事のオチが台無しになりはしますが。
用語や画像など演出が効いていて、読感はかなり良いと思います。財団が自ら自らΩKを引き起こすというまさかの解法にも感心しました。
ただ、上記のような細かい点もさる事ながら、それまで只管淡々とした流れだった所から最後の声明で急に感情的な面が出てくるのに、やや面食らってしまいました。セト・プロトコル以外の手段なんかを検討しては棄却する流れなど足して、そこで少しずつ財団の感情面を描写していくといいかもしれません。
ご批評ありがとうございます。
ご指摘の点を改稿させていただきます。