このページの批評は終了しました。
アイテム番号: SCP-☓☓☓☓-JP
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル: SCP-☓☓☓☓-JPを財団の管理下に置き続ける事は理論上、永続的な物的損害を被る為に推奨されていません。担当職員はSCP-☓☓☓☓-JPとその所有者、及び「譲渡イベント」を24時間体制で監視してください。共同体の住民全員に行き渡った際にはDクラスを用いてSCP-☓☓☓☓-JPを回収し、異なるコミュニティへ移送されます。
財団施設内にSCP-☓☓☓☓-JPを持ち込む場合は事前に収容されているアノマリーの存在確度をパルメニデス存在確度計数機1を用いて測定してください。基準値を超えた存在確度を有するアノマリーが収容されている場合は、他の施設に移送されます。
説明 SCP-☓☓☓☓-JPは異常性を有する一枚の便箋と白色の洋封筒の総称です。手紙の内容はリオ氏という人物がユウ氏という人物への好意を伝える内容である事が初期収容時の調査により判明しています。両者共に苗字の記載は無く、名前は片仮名で表記されている為に現在人物の特定には至っていません。SCP-☓☓☓☓-JPの封筒部分の端には「ユウ君へ」と記されており、この筆跡は便箋に見られる筆跡と明確に一致しています。また封筒の開封部にはハート型のシールが貼付されています。
SCP-☓☓☓☓-JPは全ての部位において異常な物理的耐性と形状記憶能力を有し、損傷や劣化は即座に修復されます。この異常性により手紙が記された年代を解析する試みは失敗に終わっています。
SCP-☓☓☓☓-JPは人間に所有されていない状態にある場合、SCP-☓☓☓☓-JPを最初に視認した人物(以下、対象)に強い所有衝動を誘発させる異常性を有します。SCP-☓☓☓☓-JPを入手した対象はSCP-☓☓☓☓-JPを「本来の宛先に届けなければいけない」という旨の欲求を抱かせます。後述する「消失イベント」が発生するまでの間、対象はSCP-☓☓☓☓-JPをユウ氏へ送り届ける事に異常なまでの使命感を見出し、その衝動に即した行動を促します。
「消失イベント」は対象がSCP-☓☓☓☓-JPを入手した24時間後に発生する事象です。イベント時、対象は如何なる場合においても周囲が密閉されていない開けた場所へSCP-☓☓☓☓-JPを所持したまま移動します。移動した対象はSCP-☓☓☓☓-JPを持つ手を上空に向け、そのまま手放します。対象の手から離れたSCP-☓☓☓☓-JPは不明な原理で必ず発生する突風によって空中に舞上がり、不定なタイミングで消失します。消失したSCP-☓☓☓☓-JPは消失点となった都市以外の100km圏内に存在する人口密度の高い地点にランダムに再出現します。
現在までに宛先であるユウ氏の元へ至ったケースは確認されていません。
SCP-☓☓☓☓-JPが長期間人間に視認されない状態にある場合、偶発的に発生した自然現象によってその地点から移動します。この偶発的移動が起こり得ない状況下に置かれた場合やイベントの進行を妨害する行為が長期に渡って継続された場合には、透過や瞬間移動、超偶発的事象の多発、███等、超自然的事象によって強淫に移動する事を試みます。この事象は時間経過と共に苛烈なものとなります。
発見経緯: SCP-☓☓☓☓-JPは██県内のテレビ局に番組制作部員として潜入していたエージェント黒子が市民へのインタビューを行っていた際に得られた情報を元に発見されました。同地域では当時、ユウという人物に当てられた手紙が街を彷徨っているという「ユウヘの手紙」と言う都市伝説が流行している事を鑑みたエージェント黒子は、番組制作を名目に調査を行い、手紙を持つ人物を突き止めました。その際「消失イベント」が発生した事で財団の注意を引き、手紙はSCP-☓☓☓☓-JPとして指定されました。当該人物には記憶処理が為され、その後の捜索の後に発見されたSCP-☓☓☓☓-JPはサイト-81██の標準非生物オブジェクト収容ロッカーに収容されましたが、前述の偶発的な移動特性が発揮された事でサイト-81██が半壊し死者23名・重軽傷者212名を出す結果となり、これを基に特別収容プロトコルが策定されました。
インタビュー記録-☓☓☓☓-JP:
SCP-☓☓☓☓-JP D-9827 インタビュー記録 2017/5/8
対象: D-9827
インタビュアー: 空博士
付記:財団内でDクラス職員を用いて行われたSCP-☓☓☓☓-JPの人為的な「消失イベント」後、精神状態及びSCP-☓☓☓☓-JPに関するデータ採取の為に行われたインタビューの内容を録音したものである。 D-9827は実験以前、財団の業務に対し非協力的であったが、SCP-☓☓☓☓-JPを所持後、態度や業務姿勢の変化が報告された。<録音開始,(2017/5/8 15:51:23)>
空博士: D-9827。体調は万全でしょうか。D-9827: ああ。問題ねえ。
空博士: それは重畳。さて、今回は例の手紙について、あなたの率直な意見を聞かせていただきたく思います。
D-9827: 構わねえよ。だが先生、あんたはあの手紙について俺よりもずっと詳しいんだよな?俺から話す事に大した意味はねえと思うんだが。
空博士: あなたは当事者です。百聞は一見に如かず、なのですよ。
D-9827: そういうもんかね。…まあそれならいいんだ。
空博士: 理解が早く助かります。ではまず、最初にあれを見て手に入れるまでの事についてですが
D-9827: あぁ。今考えても可笑しな話だと思うし、自分でも自分の行動に驚いてんだが、あの如何にもな手紙を見た時、俺の本能とか理性とか手とか足とか、全てがあれを手に入れようと動いたんだ。単純だがそうとしか言えねぇ。
空博士: あなたはその時、何を思いましたか?
D-9827: 何も、…ってのは違えな。正確に言えば一瞬だけハテナが浮かんだ。「俺は何をしているんだ?」ってな。でもそれはすぐに消えた。当たり前の事だったからだ。偶に呼吸の仕方を忘れる事…あるだろ?あれに近い。呼吸する事と同じくらい、あの場では手紙を拾う事が常識になったんだ。
空博士: 今はその事に違和感を感じると?
D-9827: あぁ、だが先生。それは今この状況下での話なんだよ。手紙が道端に無造作に落ちてるだけならそれを拾うのは常識じゃなくただの行動に過ぎねえ。だがあの時、あの手紙に関する状況は別だ。手紙を拾う事が無意識に常識になってたって感じだ。そういう認識の違いに驚きはするけどよ、あの手紙を拾う事には今でも何の違和感も感じねえんだ。…こんな感じでいいか。
空博士: そのまま続けてください。
D-9827: あれを持った時…個人的な感想なんだが良いのか?
空博士: 構いません。話してください。
D-9827: …あれを持った瞬間にまず感じたのは「少し悲しい」って事だったんだ。こいつが本来届けられるべき相手に届かねえってのは、似た経験が……まぁあるわけじゃねえが、堪えんだよ、そういうのは。
D-9827: 俺は、その感情を長い事忘れてた。共感ってのはおかしいかもしれねえけど、締め付けられるんだよ。心臓がよ。……心ってのは俺みたいなのにもあんだなって感じたよ。……糞、分かんねえかなぁ。
空博士: いえ、もう結構です。ありがとうございます。[沈黙]しかしそれは興味深いですね。あなたの業務態度が変貌したのもその為でしょうか。
D-9827: 知るかよ。
空博士: [暫くの沈黙]それで、あなたが頑に手放さなかったのはそれが原因だったと、そう言いたいのですか?
D-9827: ……そう、とは言い切れねえな。
空博士: 違うのですか?
D-9827: 勿論「悲しい」を感じるってのもある。だがそれだけじゃねえ。もう一つ感じたものがあったんだよ。
空博士: 何ですか?それは。
D-9827: 「使命感」だよ、先生。
空博士: [暫くの沈黙]使命感?
D-9827: もっと正確に言えば、これを誰かに託さなきゃいけねえってもんだ。
空博士: 誰か、とは?
D-9827: そうとしか言えねえんだ。誰かは分からねえが、そいつを見つけるまではこれを持っていないといけねえ。誰かに何かを命令されてるのとは違う、気持ちの良い強迫って言えば良いのか?それが一番近いイメージだ。
空博士:なるほど。ではどうして最後にはSCP-☓☓☓☓-JPを手放したのですか?
D-9827: ……俺じゃなかったんだよ。
空博士: あなたではない、とはどういう事でしょうか。
D-9827: 俺は本来の贈り主に出会えなかった。んで手紙を渡せなかったんだ。そんで悟った。俺じゃねえんだってな。俺は手紙を渡す使命を持っちゃいねえ。だから誰かに託す事にしたんだよ。本当にあの手紙を贈り主に届けられる奴にな。
空博士: それは先程の「使命感」と同一の心情からの行動ですか?
D-9827: 多分な。不思議と後悔は無かったぜ。俺はあの手紙を持った。そして贈り主を探した。まあ見つけられなかった訳だが?それでもこの一連の何か青臭えっつうか、甘酸っぺえっつうか、そういう出来事の当事者になれたんだ。……こんな俺でも、誰かの役に立てたって感じがしてよ。
空博士: なるほど。ありがとうございます。インタビューはこれで以上となります。
D-9827: あっ、ちょっといいか先生。
空博士: 何でしょうか?
D-9827: いや、あの手紙の事なんだが。……手紙を書いた奴の事を知りてえんだ。
空博士: あなたにそれを知る権利はありません。
D-9827: ……そうかい。ま、死刑囚に教える義理はねえわな。だったらよ。
空博士: [無言]
D-9827: もし本当の贈り主に辿り着いたらよ。言っといてくれや。「応援してる」ってな。
空博士: ……インタビューを終了します。
<録音終了>
付記: このインタビューによって、SCP-☓☓☓☓-JPには所有した人物の精神を安定させる効果がある事が判明しました。空博士から提唱された職務に反抗的なDクラスを鎮静化させる目的でSCP-☓☓☓☓-案は財団上層部にが現在、どの程度拡散しているかは現在不明であり、また罹患した人物を見分ける事は困難を極めます。上記の推測する為、インタビュー後に行われたD-9827への記憶処理の結果から、この精神作用はAクラス記憶処理によって除去が可能であるという事が判明しています。
補遺2: インシデント-1151-JP-1
2020年7月21日、非所有状態のSCP-1151-JPを追跡していたエージェント黒子との通信が突如として途絶しました。事態を鑑みた財団は携帯の位置情報を元に先遣隊を派遣したところ、当該インシデントの発覚に至りました。
当初、SCP-1151-JPを中心とした400m圏内の空間は意義崩壊によって再変換されており、特に存在確度の数値が変動した地点では、近隣並行世界との同化や未確認の生体的要素を多く含む異常存在が複数体発見されるなどの現象が発生していました。周囲地域は市街地であり、先遣隊の到着した時点で多数の民間人に死傷者が出ていました。事態の悪化を防ぐ為、先遣隊による掃討が提案されましたが暫くの後に先遣隊は壊滅、機動部隊の増援によって3時間後に鎮圧されました。
SCP-1151-JPは新たに対象となっていた男性に所持された状態で発見されました。男性の周囲には庇うような形で十数人の死体が並んでおり、その中にはエージェント黒子も含まれていました。男性は多少の意識の混濁が見られたものの外傷は無く健康でした。
意義崩壊の影響を調べる為に、男性をパルメニデス存在確度計数機を用いて計測した所、計器がエラーを起こし一時的に計測不能になった事は特筆すべき事項です。上記の点や前例の無いケースであった事などを加味し、財団はこの男性をSCP-1151-JP-1と指定、間も無く保護下に置かれました。
インタビュー記録-1151-JP-1:
SCP-1151-JP-1 インタビュー記録 2020/7/21
対象: SCP-1151-JP-1
インタビュアー: 空博士
付記:SCP-1151-JP-1が財団の保護下に置かれ、サイトに移送された後初めて行われたインタビュー。SCP-1151-JP-1はSCP-1151-JPを所有している。<録音開始,(2020/7/21 21:32:09)>
空博士: それではインタビューを開始する。[少しの沈黙]落ち着いたかね?SCP-1151-JP-1: …はい。
空博士: 君に幾つか質問をするが。
SCP-1151-JP-1: …。
空博士: 君は、どうしてあの場所にいたんだね?
SCP-1151-JP-1: …偶然、通り掛かったんです。そしたら…いきなりあんな事に。
SCP-1151-JP-1: 最初、足元に白い紙が風に飛ばされてきて…。で、これを拾ったんです[SCP-☓☓☓☓-JPを見せる]。
SCP-1151-JP-1: …拾ってすぐに周りがよく分からない事になったので。あれは何なんですか?見たことのない生き物がいきなり…
空博士: 今は答える事は出来ない。すまないが、ひとまずは状況を話してくれたまえ。
SCP-1151-JP-1: …はい。あの生き物がいきなり現れて…喩えとかじゃなくて本当に。モノの影とか家の角とか、とにかくそこら中からスッと出てきて…で人を襲ったんです。
SCP-1151-JP-1: もうそこら中がパニックになりました。俺も逃げようとしたんですが、いきなりだったんで人にぶつかって転んじまって…。どうしてこんなタイミングでっ…て。押したやつ誰だとか、ふざけんなとかって考えながら、もうとにかく逃げなきゃって滅茶苦茶に足を動かそうとしたんですよ。
SCP-1151-JP-1: そしたら、目の前にヤツらがいたんです。…化け物が。
SCP-1151-JP-1: 頭は動いてるのに、足が…動かなかったんです。震えが止まんなくて。そしたら奴、手かも足かも分かんない何かをこっちに凄い勢いで振り回してきたんです。明らかに頭が潰れる勢いでした…。
空博士: だが、君はここでこうして生きている。
SCP-1151-JP-1: …変な事が起こったんです。いきなり奴の体勢がぐらついて、俺を殺す筈だった攻撃は頭の上を掠めるだけで大外れしたんです。慌てて奴の方を見ると、誰かも知らない男の人がタックルしてたんですよ。
空博士: 君を庇ったと言うのか?
SCP-1151-JP-1: そうみたいでした。「逃げろ!」って言いながら、奴に掴みかかって…。そのまま…。
空博士: 死んだ、という事か。
SCP-1151-JP-1: …すぐ俺も起き上がって、力の限りそこから逃げようとしました。でもそこからまた違う奴が近寄ってきて、触手…?みたいなやつで俺の足を掴んだんです。俺はまた倒れました。
空博士: ふむ。
SCP-1151-JP-1: …本当に変なのはここからなんですよ。
空博士: 何だと?
SCP-1151-JP-1: 別の奴が俺の方に近づいたと思ったら、また別の人が。今度は女の人が俺を庇ったんです。
空博士: 偶然、にしては確かに出来すぎているな。
SCP-1151-JP-1: はい。女の人は俺の前に立って、化け物の攻撃を受けました。…多分、即死だったんじゃないかと思います。でもそこにすぐ別の人がやって来て、どんどん…どんどん俺の代わりに死んでいったんです…!
空博士: [暫くの沈黙]
SCP-1151-JP-1: 最後には十人以上になって、壁みたいになってました。…俺を化け物から守るみたいに。
空博士: その人たちは、君に何か言わなかったかな?
SCP-1151-JP-1: ……二つ…言ってました。「君は生きろ」、「思いを伝えろ」と、そう言って…皆死んでいきました。
空博士: 意味は分かるかね?
SCP-1151-JP-1: …なんとなく、分かります。[SCP-1151-JPを見せて]これの事。
空博士: ふむ。
SCP-1151-JP-1: ……中を開けても構いませんか?
空博士: [少しの沈黙]構わんよ。
SCP-1151-JP-1: [手紙を黙読する]
空博士: 何と書いてあったのかな?
SCP-1151-JP-1: ……馬鹿野郎!
空博士: どうしたのかね?
SCP-1151-JP-1: あぁ…そうだ。俺は馬鹿だ!馬鹿野郎だ!こんな簡単な事にも気づかなかったなんて!
空博士: どうした?一体何が書いてあったのだ?
SCP-1151-JP-1: [いきなり立ち上がる]あいつに伝えないと…!伝えないといけないんです!お願いです!ここから出してください!空博士: 落ち着きたまえ。それに君は今現在、ここから出る事を許されてはいない。
SCP-1151-JP-1: は?
空博士: 先程の出来事がいついきなり起こるか判別ができない以上、君を外に出す事は出来ないのだよ。
SCP-1151-JP-1: …ちょっと待て…って事は、あの出来事は…俺が…?
空博士: ほぼ恐らく関連していると言えるな。
SCP-1151-JP-1: そんな…[その場に崩れ落ちる]。
空博士: [SCP-1151-JP-1から少し離れ]録音班。手紙の内容は不明だが、SCP-1151-JP-1は恐らく被曝者が誰かを理解している。これは初めての事例だ。もしかすると、この手紙の本来の宛先にあたる人物の可能性が高い。至急収容施設への移送を行う。機動部隊を要請しろ。
[ドアの音、複数の機動部隊員の足音]
空博士: 移送の準備を。
SCP-1151-JP-1: あなたたちは…何なんですか?
空博士: █…いや、SCP-1151-JP-1。私達はこの世ならざる異常な存在に携わる者共だ。君も今日から、その一人となった訳だね。その手紙についてはまた今後話すとしよう。その差出人についても、だがね。
SCP-1151-JP-1: あの子に手を出してみろ!ただじゃ置かないぞ!
空博士: インタビューを終了する。
<録音終了>
付記: この後、SCP-1151-JP-1は独立した収容ユニットβ-32に収容された。収容手順確立後、改めて行われた存在確度の測定によってSCP-☓☓☓☓-JP-1は7263Efvという基底空間の7000倍以上もの確度値が計測された。現状、基底空間への影響は皆無であり、非常に安定した状態である。
インシデント直後のインタビュー以降、2度のインタビューが行われたが、SCP-1151-JPに記された内容と差出人と目される人物(SCP-1151-JP-2)に関する情報を引き出す事は出来ていない。拷問的措置は存在確度の高さから不可能と判断された為に、今後は尋問的観点からのアプローチを試みる予定。
2022年2月3日:報告書の一部が改稿されました。
改稿された文書の閲覧はクリアランスレベル4以上の管理権限所持者にのみ許可されています。不許可の閲覧が確認された場合、該当者は全ての権限を剥奪の後、機動部隊による終了処分が下されます。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:4294355 (25 Jun 2019 23:27)
「是」「凡ゆる」「齎す」などの漢字表現は硬すぎて明治時代の文章のようになってしまうので、避けた方が無難だと思います。
存在確度という新しい指標を使っているようですが、最終的にどのように世界が滅ぶのかがまだ曖昧だと思います。超高確度を持った物質が近くに存在すると周りがどうなるのか(確度が吸い取られる?拡散していく?)は少なくとも書いた方が良いでしょう。意味消失を起こすと書いてあるので恐らく前者だとは思いますが、それだったら手紙の時点でもっと甚大な被害が出ても良いと思います。
また、想定Apollyonもやりすぎだと思います。Apollyonは本当にどうしようもない時に使われるオブジェクトクラスですが、この場合はまだ接触を避ける手段があるので、せいぜいKeterかなと思います。
ご意見いただきありがとうございます。
回りくどい漢字を平仮名などに変えさせていただきます。
超高確度の物質は単体では外部に何の影響も及ぼしませんが、この場合、接触がトリガーとなります。
「肉体的若しくは精神的な接触」がこれにあたる為に手紙単体では基底現実上で「単純に存在感のある手紙」としか作用しない。と言うのが設定になるのですが、今の状態では理解も難しいと思いますので補完させていただきます。
オブジェクトクラスに関しては、正直やりすぎかなとも思ったのですが、SCP-☓☓☓☓-JP-Bは対象となっているので、手紙の有する効力により近いうちにSCP-☓☓☓☓-JP-Aと接触する為に、これが前述の超高確度の接触に繋がる可能性が非常に高い事から捨てきれないのも率直な意見です。
所々ハイフンが全角になっています。サイト-81██の前や、SCP-XXXX-JPの表記の所です。
推定Apollyonについてです。
これは私の解釈が間違っているかもしれないのですが、SCP-XXXX-JPと同様、SCP-XXXX-JP-AないしSCP-XXXX-JP-Bはその非常に高い存在確度によって、非異常性・異常性問わず妨害されないので収容不可能、という認識でしたでしょうか。
それでも、財団側としてSCP-XXXX-JP-Aを確保するという特別収容プロトコルが取れている分違和感があります。それこそ、SCP-2317のように特別収容プロトコルが無意味になるレベルでないとApollyon認定は難しいと思います。
後半、機密情報とはいえ特別収容プロトコルの文章が削除されているのは、100人以上のスタッフを動員する以上おかしいのではないかと思うのですが、これはSCP-XXXX-JPによる妨害ということでよろしいでしょうか?
ご意見頂きましてありがとうございます。
ハイフンの件承知いたしました。修正させていただきます。
推定Apollyonの件について説明致しますと、SCP-☓☓☓☓-JP-A及びBは簡単に言ってしまえば「会ったら世界がヤバイ」という関係にあたります。
もちろんSCPに影響されないというのもヤバイ点の一つではありますが、SCP-☓☓☓☓-JPの有する異常性として「対象となった人物は不定のタイミングで決められた人間と必ず恋愛関係に落ちる」というものがあり、存在確度が前例にないほど高いBが本来の手紙の宛先であり、SCP-☓☓☓☓-JPの影響を受けた博士がBを見た瞬間に彼を探していた事からも説明がつきます。対象となったBは差出人、つまりSCP-☓☓☓☓-JPを制作したAとの邂逅を近いうちに約束された事になります。
またSCP-☓☓☓☓-JPはイベントの進行を妨害するものに対し畳み掛けるように妨害を行って来る為、近い将来必ず二人は出会ってしまう事から破滅は免れない。
よってApollyonであると結論付けたのですが、確かに特別収容プロトコルが意味を成していればApollyonでは無いですね…修正します。
後半は別に機密ではなく、担当職員の改稿予定だった部分の寄せ集めの復元データですので問題は無いかと思われます。
情報的に十分伏せてもいい内容なので機密にして特別収容プロトコルを変更するのも良いですね。
拝読しました。返信していただき、ありがとうございます。
そのようであれば確かにApollyonも納得です。しかし、解説文中において「決められた人間と~」という部分が読み取れるようにしたほうが良いと思われます。現状、逢瀬イベントは周辺にいたランダムな異性を対象にしてトリガーするように読み取れます。
SCP-XXXX-JP-Aが、「SCP-XXXX-JP-Bが対象に選ばれた際は必ず自分が被曝者となる」というようにSCP-XXXX-JPを作ったというのも納得はできなくはないですが、今のままでは少し読み取りづらいかもしれません。
機密情報でないことは把握しました。一方、追加予定の記録が報告書自体に載っているのは少しおかしいと思います。「空博士が自分のPCにアクセスした所、追加予定の情報が削除されていたので復元した」という形を取るなどしてはどうでしょうか。
構文的批評
アイデア的批評
総合評価
NVよりのUV。
拝読しました。
内容
前半部の恋愛成就部分とインタビュー/インシデント以降で方針に乖離があり、そのことから内容が纏まっていないという印象を受けました。
詳細
現状持っていきたい話の流れが「真の持ち主たちの恋愛成就とそれを何とか阻止したい財団の努力」という感じだと思いますが、これに対して序盤の他人同士で恋が成り立つという要素は全く必要がありません。要素を膨らませていくうちに書きたいものが変わっていったように見えます。一度プロットを書き直して、書きたい内容の取捨選択をするべきだと思います。僕だったら序盤の恋愛成就部分を手紙のリレー程度にして要素としての濃さを薄め、説明部にXXXX-JP-1・2の要素を増やして展開の導線を引きたいです。中盤の2人の出会いによる世界崩壊の話ははちゃめちゃで面白いなと思ったのでこの部分を中心とした改稿をしてほしいですね。
また、大オチで半分メタのような要素をいれるのは唐突であり、あまり効果的ではありません。この作品世界において"語り部"のような存在がいるのならその伏線が欲しいです。この世界は1つの物語であり、財団もその中に組み込まれている、そしてそれを書いている者がいるというような感じですね。また、現状では財団が負けっぱなしな印象(Apollyon認定するくらいだし)ですので、一矢報いる要素が欲しいところがありますね。
表現
説明において5段落目が変な位置にあるように感じます。4段落目で異常性の説明に入ろうとしているところで転移についての話になり、腰を折られた感覚があるからですね。5段落目を説明の最終段落にもっていけば丁度いい感じに収まるかなと思います。
批評いただきまして誠にありがとうございました。
該当する箇所を修正いたしました。
言われた通り無駄な部分も多かったのでかなり削らせて頂きました。
メタ要素に関しても目には見えないような形で配慮させていただきました!
拝読しました。ストーリーが楽しめましたし、オチではSCP-712-JPに似た寂寥感を感じました。私は現状ではUVを入れると思います。
以下気になる点
インタビューで空博士の台詞に少々違和感を感じました。「〜のだね?」「〜かね?」といった口調ではなく敬語調なら違和感は解消されると思いますが、ここは好みの問題だと思います。
また、
ここは少々感情的すぎると思いました。
サイト-81██、でしょうか
世界線、でしょうか
ご意見いただき感謝いたします。
話の息抜きにとエッセンスに入れたんですが、確かに少し感情的だったかもしれませんね。ちょっと考えます。
誤字については修正させていただきます。
あとはページソースを見ていただけると、また違う楽しみ方が出来るかと思われます。
まったく気づきませんでした…ということはやっぱり、これ…。タイトル回収もなされており、とても巧みで綺麗な仕込みだと思います。
ありがとうございます。
楽しんでいただけたようで何よりです。