RTa_technology-101--ea88

このページの批評は終了しました。

RTa_technology-101—ea88

 お元氣ですか。滿州に行くと決まつた日に君と顏を合はせたことがつい數分前のやうにも感じられる。異國の風土が肌に合はないのか、氣が滅入つてならない。しかし、拔擢されたからには君國と本家のために大いに勵む所存。君がくれた御守を握ると弱氣もたちどころに消えるやうで、とても助かつてゐる。もう少し落ち着いたら、又手紙を送るよ。

 お便りとても嬉しく思ひます。こちらは私の家族も貴方の家族も皆大事無く暮れて居ります。折角もう少しで同じ屋根の下で過ごせるやうになると思ひましたのに、とても殘念です。任務など失敗しても構ひませんので、どうか無事にお歸り下さい。

弟國天香

 君の返信を心待ちにしてゐた。直ぐに返事を出さうと思つたけれど、異動で慌ただしく暇が無かつたのだ。許して欲しい。新しい配屬先は奇々怪々極まりない所で、目を白黑させるばかりだ。詳しく書くことができないことが殘念だよ。上官に惠まれたことは何よりの幸ひと言へる。それはさて置き、この部隊は米が美味くて仰天した。前線では眞面な飯は食べられないと覺悟してゐたから、有難いことだ。

 追伸

君が折角書いてくれた文字を読めないといふのは存外に苦痛だから、検閲されない事を書いてくれると嬉しい。

[執筆メモ:何通もここに入れる]

 便りが無いのは良い便りと申しますが、便りが絕えてしまったのではと思うと胸が締め付けられるかのやうです。どうかご無事で居られますやう。私は何時迄も返信をお待ちしております。

弟國天香

死亡告知書(広報)

本籍 京都府 乙訓郡乙訓村今里  
特殊自治大隊 故陸軍 軍曹 長岡正二  

右は昭和 廿 年 四 月 廿 日(時刻不明)
  沖繩本島本部  の戰鬪で 傷名不明 により戰死せしめられましたから御通知申し上げます。

なほ市町村長に對する死亡報告は戶籍法第百十九條に依り官に於て處理致しますから御承知置き下さい。

 遙か昔の約束は嘘だつたのでせうか。初めて貴方を憎く思ひます。矢張り、ご指名など斷つてしまへば良かつたのです。私はあの時もさう申し上げましたのに、骨すら歸つて來ないだなんて。

 
 
 

絕緣廻狀

   亡父坩佐長女 天香

 右の者が當家に働きし忘恩負義許し難し。自今以後、弟國姓を名乘ること、利用すること、當家及び分家の敷居を跨ぐことの一切を禁ず。

弟國家當主 亡父坩佐長男 坩充 

[執筆メモ:トヨホ戸籍本で〆]


ページコンソール

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The R74's portal does not exist.


エラー: R74のportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:4053112 (22 Sep 2022 18:12)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License