このページの批評は終了しました。
出典: Into the Void Hub - 虚空へ ハブ
著者:Sirslash47
作成日(EN): 2021/5/6Rev: rev.42まで反映済み
「void」は「虚空」の意味の他、「(何もない)空間」「真空空間」の意味もあり、転じて「宇宙」の意味も持ち合わせる言葉です。
ハブ編集者より
"You've met with a terrible fate, haven't you?" is a quote from Legend of Zelda Majora's Mask
「大変な目にあいましたねえ」は、『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』からの引用です。
ファイルページ: ITTV_PRIDE_LOGO.png
ソース: https://scp-wiki.wikidot.com/into-the-void-hub
ライセンス: CC BY 3.0
タイトル: ITTV_PRIDE_LOGO.png
著作権者: Vivarium
公開年: 2021
補足:
tag: hub
タグ: ハブ

The Beholder Program
Beholder計画
Hello, my name is Dr. Rynhart. I am the head researcher overseeing The Beholder Program. You have been personally selected to join this program due to your work ethic, interpersonal skills, and lack of major disciplinary violations. Welcome to the team!
ごきげんよう、私はリンハート博士。このBeholder計画を指揮する主任研究員だ。君は高い労働倫理、対人スキルがあり、加えて重大な規律違反も犯していない。だから、個人的にこの計画へ抜擢させてもらったよ。我々のチームへようこそ!
You may not have heard of this department before, and that is partially due to how new this all is. Space was always thought to be an endless void that we would only ever get to see a small portion of, but with recent leaps in technology, space is within our grasps. We have engineers building the fastest rockets, programmers advancing the realm of artificial intelligence, and a few brave men and women who are willing to travel into that void.
君は今までこの部門のことを見たことがないだろう。それはこの部門が全く新しい部門であることも一部関係している。これまで宇宙は、ほんの少ししか理解することができない、無限に続く虚空と思われていた。しかし、昨今の技術向上によって、宇宙は我々の手の届くところまできた。ここには最速のロケットを製作するエンジニア、人工知能の分野を進展させるプログラマー、そして、この虚空を突き進まんとする数人の勇敢な男女がいる。
This is where you come in. We need young researchers who are willing to get to work and collect as much data as possible. We have thousands of logs and images that have been collected from our Beholder line of satellites. You will be the backbone of this initiative, so are you ready to get to work?
ここからが君の出番だ。我々はより多くのデータを収集してくれる若い研究者を必要としている。ここには衛星のBeholderラインが収集した、数千ものログと画像がある。君にはこの構想の中心人物になってもらうよ。さて、心構えはできているかな?
![]() |
Hello, my name is Binary Star. It is nice to meet you. I will be helping you navigate the files I am currently monitoring. I will be here if you have any questions or concerns. こんにちは。私はBinary Starと申します。よろしくお願いいたします。これまで私が報告したデータファイルの取り扱いのお手伝いをさせていただきます。ご不明な点や気になる点がございましたら、遠慮なくお申し付けください。 |
Major Observations / 主要な発見
SCP-5623 "Star Euthanizer" by Sirslash47
Current location of the anomaly is unknown. Attempts to relocate are ongoing.
当アノマリーの所在は現在不明です。再配置の試みが進行中です。
SCP-5843 "Eyewitness" by Sirslash47
Observation will continue once contact has been reestablished.
再接続に成功した場合、観測を継続することになっています。
SCP-4524 "A Flesh, New World" by BlueJones
Observation is ongoing. No significant reports have been made.
観測は継続中です。特段の報告はありません。
SCP-5651 "Wretched Core" by Sirslash47
Emergence is eminent. Observation is ongoing.
出現率が顕著になっています。観測は継続中です。
SCP-5979 "Star Crossed Lovers" by Marcelles_Raynes does not match any existing user name
Threat is no longer eminent. Data yields sufficient.
すでに際立った脅威がなくなりました。データは十分に得られています。
SCP-3195 "The fault in our Star" by Marcelles_Raynes does not match any existing user name
Extraterrestrial life confirmed. Yields are significant.
地球外生物が確認されました。
SCP-5943 "A Solar Conversation" by Dr Itzhak
Beholder-Probe 16 has been launched. Preparing for multi-solar exploration.
Beholder探査機16が起動しています。多機能太陽光探査の準備中です。
SCP-6524 "A God-Awful Small Affair" by BlueJones
Contact with lifeform has ceased. Attempting to re-establish contact.
生命体との接触が途切れました。再接続を試みています。
SCP-6701 "Shooting Star Swallow" by Sirslash47
Once upon a time, there was a little bird that flew…
むかしむかし、空を飛ぶ小さな鳥がいました…
SCP-6983 "Kelvin" by Sirslash47
What do you mean "It broke thermodynamics"?
「熱力学が破綻する」とはどういうことだ?
SCP-6143 "Spooky Spacey Skeletons" by Sirslash47
We stared into space and found dead.
宇宙を見つめていたら、死体を見つけた。
SCP-7233 "The Astroneer" by SYTYCFanon
There's no greater terror in space than losing the one you love.
宇宙において、愛する者を失うことよりも強い恐怖はない。
Cosmic Events / 宇宙におけるイベント
Space Cadet Semantics by Sirslash47
D-Class successfully launched, collecting data…
Dクラスの射出に成功し、データの収集を行っています。
It's Better To Burn Out, Than To Fade Away by Sirslash47
You've met with a terrible fate, haven't you?
大変な目にあいましたねえ?
Ad Fundum Universum, Ad Fundum by Sirslash47
You're gonna need an out of this world drink for this one.
この作品には最上の酒が必要になるだろう。
Images from the Void / 虚空からの表象
[[collapsible show="How To Contribute / 貢献方法" hide="How To Contribute / 貢献方法"]]
How to contribute
So… what is this?
さて…これは何?
Well, this is a collection of articles centered around the strange, and odd things that live in space, and a sentient AI named Binary Star. The themes of these articles revolve around the curiosity of the unknown, and the curiosity of finding them.
はい、ここには宇宙に住む奇妙なもの、宇宙に存在するおかしなもの、そして知性を持つBinary Starという名のAIを中心とした記事が集まっています。記事のテーマは未知への好奇心、そしてそれらを発見するワクワクを中心に展開されています。
With this being said, any article apart of this hub must be fairly grounded, so any anomalies attached to this hub must fairly limited in their ability to affect earth. Space is scary enough as it is.
とはいえ、このハブを構成する記事はしっかりとした根拠を持っていなければなりません。そのため、このハブに存在するアノマリーはすべて、地球に干渉する能力が大きく制限されるはずです。宇宙はそのままでも十分恐ろしい。
The Foundation must also be naïve to the inner workings of the anomalies. Space is big and weird. No one knows why or how these things exist, they just do. Any knowledge on the inner workings of the SCP should be hinted at, and not told bluntly.
財団はまた、アノマリーの内部作用について無知でなければなりません。宇宙は広大で不可思議です。アノマリーがなぜ、あるいはいかにして存在しているのか、いったい何を目的としているのかを知るものはいません。SCPの内部作用の知識はすべて、ほのめかされべきであり、無遠慮に語るべきではありません。
Now this isn't to say you can't add a very powerful SCP, or a highly in depth article to this hub. It just isn't what the hub is all about. If you have any doubts just go ahead and ask if it works or not (this is encouraged if you want to intertwine your piece in any story line).
これは、このハブに非常に強力なSCPや、非常に難解な記事を加えてはいけない、と言っているわけではありません。記事はハブのすべてではありません。疑問があれば、一歩踏み出して、やってもよいことかどうかを尋ねてください(ストーリーラインにあなたの作品を関連させたいならば聞いておくべきでしょう)。
Major Observations are any articles that fall into the themes of this hub.
主要な観測は、このハブのテーマを落とし込んだ記事です。
Cosmic Events are the same as Major Observations, but they are tales. This will be expanded on in the near future.
宇宙でのイベントは、主要な観測と同じですが、Tale作品です。これは近いうちに拡張する予定です。
If you would like help with an idea, or if you want to add to this hub, contact Sirslash47. Currently we don't have a timeline etc. so it is suggested to read the current articles to check if your idea is not conflicting already established events.
アイデアについて手助けが必要な場合、あるいはこのハブに作品を加えたい場合、Sirslash47にコンタクトを取ってください。現在、ここにタイムラインなどはありません。そのため、今までの記事を読み、すでに書かれたイベントと競合していないかの確認をお勧めします。
This hub uses the Last Frontier Theme made by Vivarium, and can be used for SCPs, and Tales in this setting (this is not mandatory). To import this theme to your page, put the following text anywhere inside it:
このハブは、Vivariumが作成したLast Frontier Themeを使用しています。また、このテーマはSCP、Tale作品に使用することができます(これは義務ではありません)。あなたのページにこのテーマを導入したいならば、以下のテキストをページ内の任意の場所に配置してください。
[[include :scp-wiki:theme:last-frontier]]
[[/collapsible]]
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:4052664 (18 Jun 2018 18:44)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ