このページの批評は終了しました。
タイトル:
【投票受付中】翻訳記事の元記事が剽窃を理由に削除された際の対応方法の決定【10/20まで】
スレッドの趣旨
翻訳記事の元記事が剽窃を理由に削除された際の統一的な対応方法を、投票にて決定します。
背景
2019年末にSCP-ENではSCP-5000コンテストが開催され、コンテスト出展作として、Metaphysician氏によって怨悪のマエストロが投稿されました。2020年1月31日にはSCP-JP上に同記事の翻訳記事が投稿されています。
しかし同年2月、元記事において剽窃が発覚したため、SCP-ENでは同記事はスタッフにより削除されました。実際に同記事には他文献からの剽窃が確認されています。一方で、剽窃の箇所は部分的なものであり、適切な引用手順を踏むことで剽窃ではなく引用として扱う余地があると考えられます。
上記背景により、SCP-JPでは同記事の翻訳記事を臨時的に差し替え記事扱いとしています。ただし、これは剽窃の疑いが残ったままの記事をサイト上に残している状態であり、何らかの対応によってこの状態を解消する必要があると考えています。
以上のことから、今後同様の事態が発生した場合を考え、統一的な対応方針の策定を検討していました。
既に設立された意見募集スレッドにて一般メンバーから意見を募った上、後述する3案の中から対応方法を決定することとしました。
候補案
3案それぞれの利点と懸念点、及び意見募集スレッドで出た意見は以下の通りです。
候補案
【案1】一律で記事の削除を行う。
【案2】削除猶予を設けた上で削除を行う。ただし、有志によって適切な手順を踏む(引用など)ことで剽窃を回避できることのエビデンスが猶予期間中に提示された場合、記事削除は行わず差し替えを行う。
【案3】スタッフ側でバックアップを取った上で削除を行う。ただし、有志によって適切な手順を踏む(引用など)ことで剽窃を回避できることのエビデンスが猶予期間中に提示された場合、差し替え記事として復活させる。
採決方法
約2週間の投票期間を設けます。上記3案の中から1つに投票を行ってください。
なお、当提案に対し寄せられた意見によって投票期間中に提案内容を修正する場合があります。大幅な修正を行なった場合には48時間の追加投票期間を設けるか、現行案廃案の上、改めて提案を実施します。
日程
10/10(土) ~ 10/23 (金) 23:59:59
- 当スレッドでも質問及び意見の表明をすることが可能です。
- 議論では質問と意見を別のポストにしてください。
- 意見の際は賛否あるいは投票の棄権の明記が必要です。
- 投票期間中はいつでも自身の意見を取り下げることができます。意見が変わったならば、一度取り下げて、新しい意見を明記してください。
- 質問の際は、賛成か反対の意見を保留してコメントしてください。
- 質問は端的かつ一問一答形式になるようにしてください。複数の質問があるならば、分けて質問をしてください。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:4052664 (18 Jun 2018 18:44)
コメント投稿フォームへ
注意: 批評して欲しいポイントやスポイラー、改稿内容についてはコメントではなく下書き本文に直接書き入れて下さい。初めての下書きであっても投稿報告は不要です。批評内容に対する返答以外で自身の下書きにコメントしないようお願いします。
批評コメントTopへ