このページの批評は終了しました。
アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Keter
特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPはその特性のため、収容が困難です。1そのため、SCP-XXX-JPが出現した場合、速やかに確保・収容を試みてください。また、SCP-XXX-JP-1が存在している場合、可能な限り確保・処分してください、また、現場にいた人達にはAクラスの記憶処理を行ってください。
説明: SCP-XXX-JPは日本全国に存在する異常性を持ったミンミンゼミ2の総称です。
SCP-XXX-JPの異常性はSCP-XXX-JPの半径20m内で「み」と発音すると発生します。SCP-XXX-JPの範囲内で「み」と発音した人はまず身体が[編集済]、そしてミンミンゼミに酷似した生命体となります。(以下SCP-XXX-JP-1)SCP-XXX-JP-1はSCP-XXX-JPと同様の性質を持っています。SCP-XXX-JPとSCP-XXX-JP-1が異なる点は、現在解っているのは寿命だけです。SCP-XXX-JPは現在観察中ですが、3SCP-XXX-JP-1は3週間から1ヶ月程で死亡します。
SCP-XXX-JPはエージェント・田所が友人と旅行で神戸市の███公園に訪れた際に友人の佐島がSCP-XXX-JPの範囲内で「み」と発音し、SCP-XXX-JP-1と化したことから異常性が発見されました。
補遺: SCP-XXX-JPは要注意団体"日本生類創研"と関わりがあると推測される団体、[編集済]が群馬県██山に無許可で建設した建物を襲撃時、SCP-XXX-JPに酷似した生命体が登場する日記らしきものが発見されました。
これ、下手すりゃ人類セミ化シナリオとかありえそうじゃないか?—北畠博士
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:3639280 (16 Jul 2019 13:22)
日本生類「創」研です。
異常性はオリジナリティがありますが、Anomolousアイテム程度の面白さに留まっている印象です。また、ニッソ(この下書きでは関連団体ですが)がヤバい生物を脱走させるという展開はSCP-030-JPに代表されるようなやり尽くされた展開のように思えます。まずはニッソが何を目的にこの生物を開発したか考えてみてはどうでしょう。
拝読致しました。
さすがに最後の文章は日記としてあまりに不自然な文章に感じます。
インタビュー記事などで書いた方が良いのではないでしょうか。
>速やかに確保、収容を試みてくださ
>可能な限り確保し、処分して
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません
>SCP-XXX-JP-1の違いは現在解っている範囲では寿命だけです。
すこし文章を変えたほうがいいかもしれません
>全体的に
蝉の不思議な話ですが、飼育下だとすぐに死に、野生だと一週間より長く生きるのだそうです
その点をいじればいいかもしれません
Gokipoさん stenganさん totoさん
ありがとうございます!!皆さんの意見はなるべく取り入れたいと思います。
しばらく更新が見られないため、この下書きのステータスを「批評中断」にしました。下書き批評を受ける準備が整ったならば、お手数ですが、改めて下書きのステータスを「批評中」に変えていただくようお願いします。