このページの批評は終了しました。
カスタムテーマとは?
このページを含むSCP財団Wikiのページには、Sigma-9という名前のテーマがデフォルトで適用されています。カスタムテーマを導入することで、ページの見た目をSigma-9から大きく変更することができます。このページには、SCP-JPで作成されたカスタムテーマがまとめられています。
プレビュー画像にカーソルを合わせると、そのカスタムテーマの大まかな目的が表示されます。クリックすることでそのカスタムテーマのページに移動し、そこに記述されている方法を実行することで、あなたは自分のページにそのカスタムテーマを導入できます。
オリジナルのカスタムテーマを投稿したら、追記手順を参照してこのページに追加してください。カスタムテーマの投稿の仕方はcustom-theme-policyを参照してください。
テーマ一覧
追記手順
以下テンプレートを改変し、テーマのページ名(URL)順でテーマ一覧の相応しい場所にあなたのカスタムテーマの項目を作成してください。共著の場合、作者の項目に&で以てアルファベット順で並列させてください。
[[div class="caser"]]
[[image ここにプレビュー画像ファイルのURL link="ここにテーマのURL"]]
++++* ここにテーマ名
[[span class="hoverdesc"]]ここにテーマの目的ためのカスタムテーマ
by [[*user ここにテーマの作者]]
[[/span]]
[[/div]]
テーマのプレビュー画像は、以下の手順でスクリーンショットを撮影したものをファイルストレージにアップロードし、使用してください。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:3282741 (15 Sep 2022 17:38)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ