はじめに
本エッセイはSCP財団における創作ジャンルの一つ「ジョークSCP」について、思い出すことすら憚れるほどの評価を叩き出さないための持論を著したものである。ジョークSCPはフォーマットや言葉の乱れが許容されやすいという先入観を持たれがちだが、SCPというコンテンツを嗜む読者においては、ジョークSCPに対して最低限の基準、ラインを無意識的に引いていることが多い。そうした基準をクリアして初めて、先に述べたような諸々のおふざけが笑いの対象となるのである。この基準とは何かと言うと、概して表すなら「財団らしさ」であろう。本エッセイでは笑かし方の基本を振り返ると同時に、財団らしいジョーク記事について考察し、一つの考え方として提示したいと思う。
ただし、ここで断っておきたいのが、本エッセイは高評価を得るための技法を記すものではなく、最低限評価の土俵に立たせるためのもの、という点である。「笑いのツボが合わない」という言葉があるように、ジョークに対する感性は十人十色で違うものだ。笑いのポイントを抑えられても、それが多方面にウケるかどうかはまた別の問題なのである。大勢を笑わす技法に関しては、芸人や学者、ツイッタラー、宴会で無茶振りされるお父さんまで、あらゆる人間が求めて止まない難題と言えよう。この辺りに関してはとても無責任なことは言えないので、各自のセンスと努力で頑張ってもらいたい。
SCPwikiはUV/DVによる厳格なレーティング制度を敷いており、どの程度ウケたか/つまらないかが数値で分かるシステムとなっている。つまらなさが可視化されるというのはなかなか痛い所だが、ポジティブに考えれば、笑わせ方を研究するにはうってつけの場とも言える。本エッセイを通じて、ジョークという学問底なし沼に足を踏み入れてもらえれば、それだけで幸甚である。
笑いの原理: 報告書で人を笑わせるには
初歩的な話になるが、そもそも「笑い」とは、「構図のずれ」によって生じる現象である。元々持っている「構図」とかけ離れた「構図」に移ったとき、人はそのギャップに笑ってしまうのである。これを踏まえると、ジョークSCPの文体は出来るだけ通常の報告書に寄せるのが望ましいだろう。全体の雰囲気を見慣れた構図にすることで、文中に仕込んだネタとのギャップを広げられるためだ。
ここで注意すべきなのが、ネタを仕込む時はある程度の脈絡を持たせる必要がある点だ。例として、「ふっとぶ布団」のジョークを書くとする。説明部分の書き出しは『SCP-XXXX-Jは浮遊能力を持った布団です』等で良いだろうが、その直後に『XX博士が布団に乗った所、名古屋-大阪間を30分で移動することに成功しました』という感じで続けられても、ギャップによる笑いより「なんで博士がオブジェクトに乗るんだ…」といった疑問の方が強くなり、もはや笑いどころではなくなってしまう。
SCP-J一覧を見ると、最初から報告書の体を成していない・ネタ全開のジョークもあるにはあるのだが、その場合はそれが構図の起点となってしまうので、以降の展開をよっぽどひねったものにしないと「出オチ」と思われかねないというリスクがある。
ジョークSCPの分類
ネタを財団仕様にコンバートする
「読者の予想を超える」ことである。「あるあるネタ」をSCPに落とし込む手法があるが、単にあるあるネタを報告書風に書いただけでは、読者の中のギャップをみるみる萎ませてしまう。最悪、「これ財団でやる必要ある?」とのツッコミが入りかねない。これを打開するには、財団ならではの要素を絡ませ、単なるあるあるネタでは終わらない展開に持っていくことが肝要なのである。
「ネットミーム」
「33-4」を報告書風に描き、なおかつ異次元野球や9に収束させる男とクロスさせ、財団風味を前面に出させたとしても、元のネットミームの面白さに乗っかっているような印象を抱かせてしまうため、オススメできない。また、そもそも「33-4」を面白く感じない読者もいるので、それだけでDV票になることがある。
その一方で、現存のジョーク記事の中には、SCP-XXX-JP-J。や初めから報告書の体を成していないものも存在する。これらは早々に異常性の意味がなんとなく分かるようなものとなっており、それを「構図」としてインプットさせている。
報告書における構図のずらし方にはいくつかの類型がある。
奇怪な状況を淡々と記述する
財団はいたって真面目だが、取り扱うオブジェクトや状況があまりにもおかしく、そのギャップで笑わせるもの。ジョーク記事としてはスタンダードなスタイル。
ex: SCP-666-J/SCP-666½-J/SCP-999-J/SCP-CN-233-J
財団が全力で馬鹿なことをする
通常記事ならばある程度の理由付けが必要になるが、ジョーク記事は面白さが主体となってくるので、財団を比較的無能に描くことが可能。
ex: SCP-042-J/SCP-1543-J
笑わせポイントを作ろう
笑いについて何となく分かってきたところで、どのように笑いどころを仕込めば良いかの検討に入りたい。例として、O5がオネショするジョークを思いついたとする。あの有能なO5がオネショするというのは確かにギャップがあるものの、いざ書き上がった内容が「O5がオネショした。O5が恥ずかしがる。」で終わるのは何とも味気がない。読者の裏をかくなら、「O5のオネショが機密情報の形になる
ネタを思いつき、書いたまでは良いが、笑いどころが
ネタの波状攻撃:
ex: JOYの提言/SCP-014-JP-J
最後まで普通だが、オチが強すぎる
最後までネタを挟まない代わりに、補足や補遺、メモなどで衝撃の事実を明かすというもの。
「衝撃の事実」といっても、これまでの報告書と照らし合わせて、腑に落ちるものである必要がある。
つまる所、報告書全体を「巨大な伏線」にするのだ。
ちなみに、このパターンは笑える系の通常記事でもよく使われている。
ex: SCP-836-JP-J/SCP-788-JP/SCP-1475-JP
最初から強烈。その後はもっと強烈
SCP-001-JP-J(全員集合)、SCP-444-JP-J(税別:118円)、SCP-055-DE-J(でっかいハム!)
最初から強烈。その後は一転して冷静に
SCP-1208-JP-J、SCP-6974-KO-J
強烈→冷静→強烈…を繰り返すネタも存在する。
SCP-1210-JP-J(キメラれねぇ)
会話記録/コメントの形式を借りたコント
SCP-329-J(幽霊の標識)、SCP-4357-J、SCP-CN-749-J、SCP-未指定-KO-J
盤外戦術
パロディ元のイメージを(良い意味で)ぶち壊すもの
SCP-173-J(SCP-173の真実)、SCP-682-J(すーぱーとかげ)
財団界隈の皮肉:
SCP-100-J(クソの山)、SCP-1212-J(基準)
特殊なジョーク
純粋な笑いとはまた異なるもの
笑うというよりも微笑ましい:
ポロナイズ博士の提言、SCP-011-J(赤ちゃん)、SCP-1994-J(ボーーール)
読者参加型:
SCP-1D6-J(ガイギャックスの愚行)、SCP-CN-648-J(希望を掴んだ!)、SCP-CN-963-J(面倒くさいコード)
特殊なジョーク:
SCP-001-EX-J(CKG族の記録)
SCP-309-J(間違えて記事全体)
SCP-2615-J(手を叩いて)
SCP-800-JP-J(虚竜)
SCP-014-JP-J: 「中二病が成敗される話か」→「とんでもないネーミングだった」
SCP-040-JP-J: 「ただのSCP-040-JPですね」→「熱中症で無力化するのか…」
SCP-666-JP-J:
- 真面目な文体でヤバイことを書く
- 報告書が異常性の影響を受ける
#
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:3266034 (01 Jun 2018 15:33)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ