このページの批評は終了しました。
タグ:tale-jp 夢見テクノロジー end-of-death
lie-dream-not-hero
この記事は以下のコンテストに参加します。
なにもかもやめて、首でも吊ろうかと考えていた矢先、知らない電話番号から着信があった。なんでも、俺みたいな死にたいやつらを引き留めるために働いてるらしい。
何回断っても、話だけでもいいからと引き下がらない。段々あっちが可哀そうになってきたので話だけ聞いてやることにした。指定されたカフェに向かうと、ずいぶん若い男が一人座っている。新入社員なんだろうか。男は「巻石です」と自己紹介をし、よくあるカウンセリングのようなものを始めた。
少しもたつきながらも、何とか自分の業務をこなそうとするその姿は、若い頃の自分を見ているようだった。目の前に見えた自分は、少しづつ若くなっていく。
あの頃は、目に映るもの全てが奇麗だった。将来への不安なんて全く無くて、毎日が楽しかった。いや、思い出の中だからそう考えてしまうのかもしれないな。
そう言えばあの頃は、特撮が大好きだった。画面の中で戦うヒーローに、自分もいつかなれるだろうと考えていた。困っている人々を救い、褒められたかったのだろうか?慕われたかったのだろうか?もう何十年も経ってしまった今では、思い出せない。
もうおもちゃは錆び付いて、ホコリまみれになり、物置の底で眠っているか、すでに灰となったか。私の夢と、同じように。
気づけば、そこは既に知らないビルの中だった。ズボンは涙で少しばかり湿ってる。
「大丈夫です――」
「大丈夫ですよ。夢は叶うものです。例えそれがすでに消え去ろうとしているものでも。私たちが、そのお手伝いをします。いや、させてください。」
先ほどの青年は、笑顔でそう私に語り掛けると、部屋の照明を消した。
今まで空っぽだった私の心に、何かが入ってきたような気がした。
誰かを守るために。誰かを救うために。もう、無力な私ではなくなった。
例えば、病に苦しむ、孤独な少年の支えになってあげることができた。
例えば、未来を切り捨てようとしている青年の、暗い靄を取り払ってあげることができた。
そして今は、無限の死に苦しむ少年を救うために、何とかそれを解決しようとしている。
何も怖くなどない。これからも、私は誰かを救い続けるのだろう。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:2768562 (02 Jun 2018 15:16)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ