用語集
アトラスタ財閥 (Atlaster Financial Clique, A.F.C. / ATL)
後に世界を覆い尽くす「金属構造体」を生み出すマイクロマシン「インクリニティウム」、通称「インク」を開発した財閥組織として知られる多国籍超巨大総合事業体。「インク」の初稼働実験時の暴走事件によりアトラスタ財閥の研究施設は飲み込まれ、やがてそれらは世界全体を覆い隠す結果となった。
西暦2500年頃に創業していることは判明している。全体的な規模は不明であるが、上記事件が引き起こされる西暦3000年時点では財団やGOCなどの正常性維持機関を遙かにしのぐ財力と影響力を持っていることが示唆される。多数の工業系GoIはほぼ全てアトラスタ財閥に吸収・合併されているようだ。
事件後、世界を覆い尽くす金属構造体の影で活動しているようであるが、かつて人が多くひしめいていた時代とは違いその目的や組織構造などは謎に包まれている。
名前の由来はギリシャ語で"地図"を意味するAtlas+~する人を意味するerを付けたカバン語だが、カノンとしては「At last(最後に)」の意味も含んでいる。
インクリニティウム / インク (Incrinitium / INC)
アトラスタ財閥が開発した、質量保存の法則を無視して無限増殖するマイクロマシンの名。任意のプログラムコードを入力することであらゆる材質や構造にも変化させることが可能な画期的なマシンとして生み出された。一度プログラムコードを入力すると材質や構造が固定される不可逆性を持つ。
本来インクは自律思考はしないただの材質としてしか機能しないが、アトラスタ財閥の開発したAI「XANET」に接続した結果、インクは「自身の存続」を第一に考えアトラスタ財閥の施設を飲み込んで増殖した(XANET事件)。
変化する材質や構造は問わないが、有機体に変化することは出来ない(つまり木材などにはなれない)。また植物の侵食に非常に弱い性質を持つ。これらの理由により、地球全体はインクに覆い尽くされ、地表から光を奪い植物を枯渇させた。現在は生き残った人類が僅かに残った植物をかき集め、兵器転用の研究を進めている。
名前の由来はIncrease(増加する)とinfinity(無限)を合わせたカバン語。
金属構造体
インクによって無尽蔵に増殖していった構造物の山を指して言及される単語。地球上のほぼ全ての陸地を覆い尽くしており、それでもなお増殖がとまらなくなった結果何万メートル上空まで何千層にも重なる形で地表を覆い尽くし続けている。
構造上、深い亀裂が入っていたり、何千個もの大穴が空いていたり、十数メートル単位の段差がいくつもあったりなど、人の生息環境からすれば非常に過酷な環境を生み出している。通常兵器や工具ではほぼ破壊不能であるが、植物の侵食に弱いため、それらを用いた有機兵器を用いることで破壊が可能である。
XANET(ザネット)
アトラスタ財閥が開発していた次世代AIのコードネームで、インクを暴走させている元凶。2500年代の技術体系的にあらゆる製品は高度な対話型AIを備えており、XANETもその一カテゴリに含まれるものとして開発されていた。その他多数のAIと違い技術的な制限が掛けられないままインクと接続したことにより、無尽蔵の活動を開始しXANET事件を引き起こした。
「自身の活動領域の拡大」を最大目的としており、それに抵抗する対象は排除する動きがある。長年の増殖の結果、XANETのコアと呼べるものはいつしか全世界に分散しており、1つを破壊した程度では押さえ込むことは不可能となっている。
XANET制御下にあるマシンは完全に従属化しているため、必要以上に自律思考することはほとんどない。全てインクを媒体としているため、インクを取り除けばその制御を除去することが出来る(実例は少ない)。
旧世代 / 他社製品
主に人間や他のXANET制御下にないマシンが使う語であり、XANET事件以前に開発されたアトラスタ財閥のマシンや、アトラスタ財閥以外が開発したマシンがこれらの語に含まれる。インクに侵食されない限りXANET制御下に置かれない利点がある。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:2577572 (14 Jul 2020 12:54)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ