【パラウォッチ】憑き名

現在このページの批評は中断しています。

心配な点を最下部にリストアップしてあります。批評の参考にどうぞ。

評価: 0+x
blank.png

Tomatoman 2023/8/22 (木) 10:35:01 #82965128


正直、怖い話と言えるかどうか微妙だが、俺の唯一の不思議体験。

多分、俺が中坊ぐらいの頃だったと思う。学校からの帰り道、途中まで一緒だったダチも別れ、後は自宅まで一人になる辺り。いつもなら、何も考えずに通り過ぎるその家の前で、俺はふと足を止めた。何故か、表札が目に留まった。一瞬戸惑ってから、俺はその理由を悟った。

妙な苗字だった。少なくとも、他では見たことも聞いたこともない。普通は苗字に使わないような字が入っている。それでいて、読もうと思えば、普通の苗字のように読めなくもない……仮に"魔宮(まみや)"とでもしておく。厨二キャラかよって? いや、マジでこんな感じだったんだって。

その時は変な苗字だな、ぐらいにしか思わなかったんだけど。

次の日の帰り道、魔宮家のことをダチにウケ狙いで話したら、自分も見たいと食い付いて来たんで、案内してやることにした。オメー、指差して笑ったりすんなよ、家の人に聞かれたら怒られっからな、とかバカ話しながら。

昨日見た家は、すぐに見つかった。だが、その家の表札は魔宮ではなかった。佐藤だか木村だが、とにかく平凡・オブ・ザ・平凡って感じの苗字だった。あれって思っていると、背後でダチが「ホントだ、すっげー!」と叫ぶ声が聞こえてきた。バカ野郎、デカい声出すなと振り返った俺はぎょっとした。

向かいの家の表札が魔宮になっていたんだ。

両家の表札は共に金属製で、石壁に埋め込まれたタイプだった。そこらの悪ガキが、イタズラですり変えられるような代物じゃない。ということは、家の住人が自分でやったのか? でも、何のために?

それから、俺はその辺りを注意して歩くようになった。翌日には、隣の家の表札が魔宮になっていた。翌々日は斜向かいの家に、翌々日は……という感じで、魔宮の苗字は、その辺りの家々の表札を転々としていた。

誰にも話さなかった。信じてもらえそうにないからというのもあったけど、話そうにもその苗字がはっきり思い出せなかったんだ。今の俺がという意味じゃない。当時の俺でさえそうだったんだ。おかしいだろ? 毎日見ていたはずなのに。

ただ、普通は苗字に使わないような字が入っている。それでいて、読もうと思えば、普通の苗字のように読めなくもない……という特徴しか思い出せないなんて。その事実を認識して、アホガキだった俺もようやくゾクッとした。あれは理屈では説明の付かないものだと。

結局、魔宮の表札はその周辺の家を転々としていたが、ある日忽然と消えてしまった。いや、どこか俺の知らない遠い町へ、引っ越していったんだろうか?

今も引っ越し続けているんだろうか?

SKY WAVE 2023/08/25 (土) 23:48:09 #34806951


便乗失礼、俺が見たのも多分それだ。

前の前の住処に居た頃の話。

そこは今時珍しい、年季の入った団地だった。手すりにはサビが浮き、ドアは入居者を拒むように重く、階段の踊り場には昼でも薄闇がわだかまっている、そんなイメージ。

残業を終えて帰ってきて、「あ~~~~」とかゾンビみたいに白目剥きながら、郵便受けをチェックしてた時だった。あ、団地の郵便受けって分かるかね? 配達業者がいちいち部屋まで来なくていいように、各棟の入口にまとめて設置してあるんだ。部屋の階と並びに対応した配列で。まるで、団地の中にそのミニチュアがあるみたいにな。

letter-box-1645246_640.jpg

こんな感じのやつ

電気代の請求書とか、ピザ屋の広告だのを回収してたら、1階の郵便受けに見慣れない苗字が書かれているのに気付いたんだ。そう、まさしくスレ主が小学生の頃に見たという、"普通は苗字に使わないような字が入っている。それでいて、読もうと思えば、普通の苗字のように読めなくもない……"という苗字。仮に"忌森(いもり)"としておく。

そして、そう、何故か具体的には思い出せない点も同じ。その時は連日の社畜業務で頭が膿んでいたせいと思ってたけど、言われてみれば確かに変だよな。ただ、スレ主の話とは違う点もある。魔宮と違って、忌森の引越しには"パターン"があったんだ。

翌日、またしても残業でへろへろになって、「かゆ、うま」とかヨダレたらしながら郵便受けをチェックしていたら、気付いた。忌森と書かれた郵便受けが、真上の2階の列に移っていることに。翌々日は3階の列に、翌々々日は4階の列に、忌森姓は1日に1階ずつ郵便受けを上がってきた。まるでエレベーターに乗っているかのように、きっちり真上に。

しかし、それに気付いても、俺は何とも思わなかった。郵便受けのネームプレートはネジで固定されているだけなので、ドライバーを使えば誰でもすり替えはできる。まあ、誰かのイタズラだろうと思っていた。ここもスレ主の話と違う点かな。そのままなら、怪奇現象だとさえ気付かなかったかもしれない。

気付いたのは、さらに次の日の夜だった。

またしても残(以下略)、その日は郵便受けをチェックする余裕も最早なく、スルーして自室に這い戻り、シャワー浴びた後は早々に愛しのベッドちゃんにダイブした。そして夢の世界に逝きかけたところで、現実に引き戻された。カリカリと壁を引っ掻くような音と苦しげな呻き声が、隣室から聞こえてきたんだ。

隣室の住人のことは覚えていた。あいにくピチピチのJDでも色気ムンムンの人妻でもなく、くたびれたリーマン風の男だったけど、少なくともこれまで騒音問題を起こしたことなどなかった。その内、どったんばったんと床を転げ回るような音まで混じり始めた。

さすがにこれは只事じゃないと思い、慌てて部屋を飛び出そうとして、ふと郵便受けのことを思い出した。そう言えば、これまで忌森姓に変わった郵便受けは、全て隣室の真下の部屋のものだった。1日に1階ずつ上がってきて……今日は隣室の郵便受けが忌森姓に変わっているのではないか?

それに気付いた途端、ドアノブを握る手が動かなくなった。今、隣室では何が起きているんだろう。今まで、隣室の下の部屋では何が起きていたんだろう。このまま、隣室に行って大丈夫なのか?

迷っている内に、隣室の騒ぎは静まった。その後もしばらく迷ったけど、結局隣室には行かなかった。

翌朝、廊下で隣人を見かけたけど、何事もなかったかのようにピンピンしていた。入口の郵便受けを確認すると、忌森姓はどこにもなかった。さすがに、これ以上は登れなかったと見える。俺たちの部屋、最上階だったからな。

本当に何だったんだろうな、あれ。苗字に取り憑く苗字、みたいな存在なんだろうか。取り憑かれたら、家の住人はどうなるんだろう。

Detteiu 2023/08/25 (土) 23:55:01 #12806555


怪奇現象よりSKY WAVE氏の勤務先のブラックぶりが気になる……。

SKY WAVE 2023/08/26 (日) 00:20:09 #12806555


そこかよw まあ、今はホワイト……とまではいかないが、グレーぐらいの所に転職してるから大丈夫。ホント、ブラック企業はどんな怪奇現象よりも害悪だわ。撲滅すべき。

Sakura_Minegisi 2023/08/26 (日) 17:10:12 #71806423


どうか、便乗して話を作っていると思わないで下さい。Tomatomanさんのお話を読んだ段階では「ひょっとしたら……」ぐらいだったんですが、SKY WAVEさんのお話も合わせて読んだら、確信に変わりました。私もお二人と同じ体験をしていると思います。

まだ10年は経っていないでしょう。私が小学生の頃の話です。

その日、クラスメートのUちゃんが学校を休んでいたので、私がお知らせのプリントを家まで届けに行くことになりました。Uちゃんは家が近所で、校外でもよく一緒に遊ぶ、親友と言っていい間柄です。なので、お使いも面倒だとは思いませんでした。

ただ一つだけ妙だったのは、どうしてUちゃんが休んだのか、担任の先生も知らなかったことです。親御さんからは連絡がなく、電話しても繋がらなかったんだとか。まあ、風邪でも引いて病院に行っているんだろう、心配いらないよと先生は仰いました。私もそんなところだろうと思っていたんですが、今思えば電話が使える状況じゃなかったんでしょうね。

帰宅後、母が包んでくれたお見舞いのお菓子を手に、私はUちゃんの家に向かいました。道中では何も起こりませんでした。いつも通りの近所の町並みでした。ましてや、怪奇現象の予兆なんて影も形もありませんでした。Uちゃんの家に着いた私は、いつものようにインターホンを鳴らそうとして、気付きました。

インターホンの横の表札が、見たことのない苗字に変わっていたんです。そうです。"普通は苗字に使わないような字が入っている。それでいて、読もうと思えば普通の苗字のように読めなくもない"、そして"何故か具体的には思い出せない"という、あの名前です。ここでは仮に"血原(ちはら)"としておきます。

一瞬、家を間違えたのかと思いましたが、Uちゃんの家には何度も遊びに来ています。間違えるはずありません。現にお庭に置かれたテーブルセットはそのままでした。車庫に入った自動車にも見覚えがありました。その横に置かれたUちゃんの自転車にも。ただ、表札だけが違っている。

インターホンを鳴らしていいのかどうか、私は迷いました。もしかして、お引越ししたのだろうかと思って。いや、それにしては自動車や自転車がそのままだし、何より担任の先生が知らないのはおかしいと、今の私なら分かるんですが。

その時、ふわっと風が吹き、どこからともなく異臭が漂ってきました。掃除していない動物の檻に漂っていそうな・・・・・・獣臭いって言うんでしょうか。とにかく、およそ人家で発生するとは思えない臭いでした。

そこでようやく私は、薄ら寒い恐怖を覚えました。外見は確かに私の知っているUちゃんの家だけど、中身もそのままだという保証はあるだろうか? そう思うと、急にUちゃんの家のドアが、自分を拒絶しているように思えてきました。「お前なんか知らない、さっさと帰れ」って。

結局、プリントだけ郵便受けに突っ込んで、インターホンは鳴らさずに帰ることにしました。母が持たせてくれたお菓子は、お家に誰もいなかったと言い訳しようと思って。そして、振り返ろうとしたら、ウーッと犬が唸るような声がしました。でも、Uちゃんの家で犬は飼っていません。はっと横を向くのと同時でした。窓の向こうに何かが現れたのは。

それはUちゃんでした。四つん這いになって、歯を剥き出して、犬みたいに唸っていたんです。それでいて、目はガラス玉みたいに無感情でした。私が凍りついていると、ゆらりとUちゃんの背後に誰かが現れました。Uちゃんのお母さんと、初対面だったけど多分お父さんです。唸ってはいなかったけど、やはり四つん這いで無表情でした。口に咥えたソーセージが、だらーんとぶら下がっていました。

転がるように逃げ出した私の背後で、Uちゃんがアオーンと遠吠えのように吠えるのが聞こえました。

家に帰るまで、あれは夢だと自分に言い聞かせていました。でも、自分の部屋に戻ってから気付きました。母が持たせてくれたお菓子が、真っ黒に変色していたんです。まるで何ヶ月も放置していたみたいに。母に気付かれないようトイレに流しました。Uちゃん一家に取り憑いた何かに食べられたんだと思いました。

翌日、Uちゃんは何事もなかったように登校してきました。それからもUちゃんとの交流は続きましたが、お家へのお誘いだけは、何だかんだ理由を付けて断り続けました。一度だけこっそり表札を確認しましたが、苗字は元通りになっていました。

結局、私にも何が起きたかは分かりません。でも、同じ体験をしている方が他にもいると知って、少しだけ安心しました。少なくとも、自分の頭が変になった訳じゃないのは確かですからね。

Tomatoman 2023/8/26 (日) 17:09:01 #82965128


いや、なんか話がデカくなっちゃって、俺自身が一番ビビってる。割とメジャー(?)な怪奇現象なのかね、あれ。

Detteiu 2023/08/26 (日) 23:55:01 #12806555


苗字、取り憑く、犬というワードから、俺は犬神を連想したかな。食い意地が張っているところもそれっぽいし。もっとも、犬神は憑物筋と呼ばれる家系に代々受け継がれる存在で、あちこち移動したりはしないが。知ったかこいておきながらスマンが、やっぱり別物かな。

それにしてもこの話、広めて大丈夫なのかね? 例の苗字、はっきり覚えられないって所が、何となく「気付いて欲しくない」って感じじゃないか? 今夜あたり、俺らの夢枕に立って「言い触らすな、さもないとお前の家に取り憑くぞ」とか脅してきたりして。

これを見てる、お前らの夢枕にもな。


 
  • tale
  • jp
  • クリーピーパスタ
  • パラウォッチ

 
◆心配な点

1. 面白いでしょうか? 実話系ホラーっぽさが出ているでしょうか?

2. 冗長ではないでしょうか? 情報を3人の語り手に分散することで、実話っぽさを出しているつもりなのですが……。

3. 分かりにくい箇所はないでしょうか? 特に団地の郵便受けがイメージしづらいかも……。

4. 「憑物筋、特に犬神を連想」までは言わない方がいいでしょうか? あくまで仮説の一つに過ぎない訳ですが……。

この他、お気になる点ございましたら、遠慮なくご指摘下さい。

◆画像出典

ソース: Pixabay
ライセンス: CC0
タイトル: 不明
著作権者: Peggy_Marco
公開年: 2016
補足: 2023/01/19のライセンス変更前にCC0で公開されていた素材です。


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The ykamikura's portal does not exist.


エラー: ykamikuraのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:2257305 (18 Jun 2018 09:42)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License