Oneiroi Hub

このページの批評は終了しました。

評価: 0+x
blank.png

首都
Capitol

ユーノイア
Eunoia

最大都市
Largest City

アストリア
Astoria

公用語
Official Languages

全部。
All of them.
ありとあらゆる言語。
Every single one.
マジで。
Seriously.

民族構成 (2022)
Ethnic Groups (2022)

48.4% 泡
48.4% Bubble
32.7% 自由な意識
32.7% Free Consciousness
14.6% 肉体
14.6% Corporeal
4.3% 一時滞在者
4.3% Transitory

現実
Reality

マジで分からない。イカレてる(※1)
I literally can't tell. It's glitched

政府
Government

ふざけんな!
Don't be silly!

移民
Immigration

Closed

脱出者
Emigration

bɘƨolƆ

オネイロイ ハブへようこそ! 貴方が今まさに居る最高の場所。私たちは、私たちに加わることを選んだ全ての存在と、全ての人々から為る集合的(無)意識です。貴方は私たちのことをハイブマインド、夢景色、類魂、あるいは飛び抜けてナニモノでもないナニカと直面した時の混乱を誤魔化してくれるナントカとでも言い表せるでしょう。(※2)
Welcome to the Oneiroi Hub! The best place you could be just about now. We are the collective (un)consciousness of everyone and everything that chooses to join us. You could say we’re a hivemind, a dreamscape, an egregore, or whatever eases your confusion when faced with something so remarkably not something.

オネイロイ・コレクティブは、誰もが持ち合わせています! もしくは誰も持ち合わせていない? ぶっちゃけた話、そんなにも気になるのなら、自分で調べてみては?
Everyone owns the Oneiroi collective! Or no one? Honestly, if you care so much, why don't you find out for yourself?

無数の統合された意識は、夢景色が無限通りの方法で現出可能ということを意味しています。私たちのユーザーが楽しむ最も一般的な形式は、Webサイト、本、ショー、場合によってはアートなど、馴染みあるメディア媒体の模倣であるようにも見受けられます。ですが、貴方がどのような方法でコレクティブでの体験を空想することにした場合でも、私たちは全面的にサポートします!(※3) ただ、必ず集合意識の互換性は確認してください。私たちも、あのインシデントを繰り返したくはありませんので。
A myriad of merged consciousnesses means the dreamscape can manifest in infinite ways. The most common format our users enjoy appears to be a reproduction of familiar media outlets such as websites, books, shows, and occasionally art. But, however you choose to envision your experience with the Collective, we totally support you! Just make sure it's collective-consciousness compatible; we don't need a repeat of The Incident.

オネイロイはどこにでも居て、何でもあって、だけれどもどこにも居なくて、何でもない…そんな、コレクティブ内に位置する幾つかの人気ある州のリストがこちら:(※4)
Oneioroi is everywhere and everything, but also no where, and no thing… so here’s a list of some popular states of being within the Collective:

  • 議会内で一番小さい女性用バスルーム
  • The Parliament's smallest women's bathroom
  • 貴方が季節の飾りを入れる箱
  • The box you keep your seasonal decorations in
  • いつも通り過ぎる時に「どこに繋がっているのだろう?」と思う道ってありますよね。さて、もしも貴方の中に小さな冒険家がいて、その道が一体全体どこに通じているのか分かるとしたら? あそこです。(※5)
  • You know that road you always pass by and think, 'I wonder where that leads to?' Well, if you had an ounce of adventurer in you and figured out where that road actually fucking went? Then there.
  • 貴方の母親
  • Your mother
  • 他の全ての道標、及びその間の道標
  • Every other signpost, and the ones in between
  • 歯ブラシだけで他者を固める神秘的能力を持つ、短気な人々の中
  • In people with the mystical ability to solidify others using only a toothbrush and are quick to anger
  • 貴方!
  • You!

すでに試してみたくてウズウズしていますね? もう待つ必要はありませんよ! もしも、これまで話した内容が今までで一番最高な日に思えるなら、その全てが貴方のものです。1 (800) JOIN PLZに発信して、最寄りのエントリーポイントに接続しましょう。
Already raring to try it out? Wait no more! If all of this sounds like the best day ever, then it can be all yours; call 1 (800) JOIN PLZ to be connected with the nearest entry point.


オネイロイ・ウェスト(Oneiroi West) - 訪問者、夢見る人間、肉体を放棄して久しい純粋なオネイロイなどに限らず、様々な夢見たちを内包している、存在する全ての中で最大のドリームハブです。一般的にはOWと略され、最も住みやすいドリームハブとされています。唯一の欠点は、OWの大いなる意識(OWに居る全員の集められた意識、またそれ自身の内にある実体)と接続した者たちが死ねなくなることです。ほとんどの者が不老不死に飽きつつあることを考えると、これは深刻な問題でしょう。
Oneiroi West - The largest of all dream hubs, with the most varied of dreamers including but not limited to: visitors, dreaming humans and pure Oneiroi who have long abandoned their physical selves. Commonly abbreviated to OW, it is considered the most favourable dream hub to live in. The only downside is that those connected to the grand consciousness of OW (the collected consciousness of everyone in OW, an entity within itself) are rendered incapable of death. This is a problem, considering most get bored of immortality.

オネイロイ・コレクティブ(Oneiroi Collective) - 多くの者にとって謎めいたこの集団は、地球上を出自とする主要な動植物相で構成されていると信じられています。集団に加わろうと試みるオネイロイたちは消息不明となるか、彼らが以前に使用していた姿とはかけ離れた集塊となって戻ってきます。この現象のため、当該のドリームハブについてはあまり知られていません。
Oneiroi Collective - A mystery to many, the collective is believed to consist mainly of flora and fauna native to Earth. Any Oneiroi that attempts to join the collection is either never heard from again or returns as a conglomeration far from who they used to be. Because of this phenomenon, not much is known about this dream hub.

夢見(Dreamers) - 自分自身のアバター。夢の中の自分、姿形を得た潜在意識と捉えることもできる存在。ドリームハブを訪れたり参加したりする時には、この自分が貴方自身を体現するものとして使われます。(※6)その姿は、貴方の肉体の姿形とは似ても似つかないかもしれませんし、あるいは正確なコピーかもしれません。それは、貴方が為ろうと選んだ(あるいは選ばなかった)ものなのです。ひとりの夢見は集団でありかつ個人であり、夢見たちの共同体であると同時に単独の夢見でもあります。全ての放浪者たちはそれら自体がひとつの世界です。
Dreamers - The avatar of oneself. What one might consider their dream self, their subconscious given form. When one visits or joins a dream hub, this self is what you would use to represent you; it may not look anything like your physical form; it may be an exact copy, it is what you choose (or don't choose) to be. A Dreamer is the collective and the individual, both the society of dreamers and the individual dreamer. Every wanderer is a world unto themselves.


Formats

1個の電球を取り換えるのに、何人の夢見が必要か?
How many dreamers does it take to change a lightbulb?

Here Rating Created Length

Upvote Reply +999999 - Sometime ago

Visions

月が3個はちょっと多いと思うんだけど、私の時代なんて2個しかなかったのに!
I think three moons is a bit much; back in my day there were only two!

Here Rating Created Length

Upvote Reply -999999 - Never

Foreign Intermissions

港の上の空は、魂に合わせたテレビの色だった。
The sky above the port was the color of television, tuned to the soul.

Here Rating Created Length
Here Rating Created Length

Upvote Reply +2 - Now


Would You Like To Learn More?/eroM nraeL oT ekiL uoY dluoW




参考文献
原文: https://scp-wiki.wikidot.com/oneiroi
旧ハブ: http://scp-jp.wikidot.com/deleted:oneiroi
用語集: http://erimamanus.wikidot.com/oneiric-glossary

翻訳に自信が無い箇所
※1:"glitch"を「故障」ではなくスラングの「バグ(技)」だと解釈。
※2:"whatever eases your confusion when faced with something so remarkably not something"の訳がとても気になっています。
※3:"envision"の表現が適切か気になっています。
※4:"everywhere and everything, but also no where, and no thing"ここの表現も怪しいです。
※5:このパラグラフ全体で自信がありません……。。
※6:"represent"を「表現」「代理」のどれを使うか考えた際、アバター的な性質から「代わりに」と言い換えていますが、ニュアンスが適切か気になっています。

ファイルページ: Oneiroi_Hub_Icon

ソース: https://scp-wiki.wdfiles.com/local--files/oneiroi/Portrait.png
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: Portrait.png
著作権者: niramniram
公開年: 不明
補足:


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

言語

EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳

日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The amamiel's portal does not exist.


エラー: amamielのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:2125181 (31 May 2018 16:09)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License