RTa_technology-78--d66e
このぺージは削除されていません。
下記ぺージは削除用カテゴリに置かれています。
draft:4053112-78-d66e
ページを完全に削除するには「オプション」から「削除」を選択し、「ページを完全に削除する」にチェックをいれてから削除してください。
無限Saving突破CSS
Presented by RTa_technology
上記の7happy7さんの紹介している「編集エリア救助隊」、とても素晴らしいものです。
似たような動作はCSSではできませんが編集エリアからテキストを救助するだけであれば、覆いかぶさっているものを除去すればいいのです!
適用方法
以下のinclude構文を適用したいページのどこかに貼り付けてください。
[[include component:non-savingpage]]
適用後の表示

saveを押すと…
シェーダー(黒い影)が表示されないためテキストを選択できます。
また、Saving Page…の位置を調整しているため、現在保存中である旨を残り何秒と表示されるところに記述してあります。

もしもの時はテキストを選択できます。

保存完了!
ここは変更ありません。
端末によってはPage saving…がおかしな場所にある場合がありますが、テキスト選択などに問題はありません。