このぺージは削除されていません。
下記ぺージは削除用カテゴリに置かれています。
deleted:deleted:deleted:deleted:deleted:draft:521227
ページを完全に削除するには「オプション」から「削除」を選択し、「ページを完全に削除する」にチェックをいれてから削除してください。
……ちょうど仕事の関係で三田線沿いの物件で良いのがないのか悩んでた時、この部屋を紹介されました。
この書き出しですと事故物件に遭遇した、という話に思われるかも知れません。しかしながら新築で家賃も他の部屋と一緒、前の住人に不幸があったとか住民の回転が速いみたいな話もありませんでした。
最初の二週間は慣れない環境で忙しく、帰宅しては寝る生活を繰り返してましたが、余裕が増えると少しずつ妙な点に気が付きました。例えば新築の筈なのに布掃除が掛けられた水垢の様な汚れ、玄関の木の枠の塗装が削られていた等がありましたが、あまり気にしませんでした。
そんなある日、物置での作業で、窓がカタカタと音を立てました。最初は風の鳴る音かと思い作業を続けましたが、部屋を出るまでどんどん強くなり、でもその時は今日は風邪強いな、としか考えずに寝室に戻りました。
そしてスマホを見ながら寝ようとしたら、突然バンと大きな音が窓からして、カーテンを捲ると

こんな跡が付いてました。
最初は虫汚れかと思いつつ不気味に感じましたがそのまま寝てしまいました。朝にはいつのまにか消え、気にせずに仕事に出掛けたんですが、それからです。
部屋中で音が鳴るようになりました。
夕方になると強い風が吹いてないのにも関わらず窓やドアから音が鳴り始め、ドアや窓ガラスに妙な跡を目にすることが多くなりました。最初は老朽化と思い管理会社に問い合わせましたが、あちら側も見当がない様子でした。
別に治安が悪い訳でもなく交通の便も良いのでその点だけ不便に感じたのですが、だんだん居心地が悪くなっていき、生活の場というより最早寝るためだけの場所になっていきました。
一ヶ月半経ったある日、今日も家鳴りが煩いと思っていると、一際大きい音でバンと窓ガラスが鳴り、私はすぐに誰かが何かを投げてるのかを確かめようとしました。でも、ベランダから見える道路にはそれらしき人は見当たりません。
それで部屋に戻ろうとした際、ふと跡を触ろうとしたんです。
幾ら触っても擦っても何一つありません。
最初は頑固汚れだと思いつつ擦り続けたんですが、ふと気づきました。

これは中から付いていると
それで急いで出ようと玄関のドアに向かいました。
すると
は゛ンハ゛んがンハ゛キ゛ビシ
ハ゛`ノ部屋中のか゛チ゛ゃガちヤ
ビシハ゛ン壁と床からベキハ゛`ノ
カ゛シャ ン手足で鳴らす様にドン
私はパニックになってそのまま玄関から素足のまま廊下に出ると、同時に大勢の人の気配が私の背後を通りすぎるのを感じました。
あれ以来、今までのような家鳴りや汚れは見ていません。翌日の昼には大量の跡は消え、窓ガラスもヒビが入っていたので取り替えましたがその程度でした。後日私は騒音トラブルはなく、その時も静かだったと言われました。
でも、私は怖いんです。
考えてみれば何故アレらは部屋の内側から叩いていたのでしょうか。普通、こちら側に入りたいから叩く、音を鳴らすのは分かります。ならどうしてベランダや玄関といった外に繋がっている場所でのみ音が鳴って、跡がひどかったのでしょうか。どうしてアレらが去った後も跡が舐めとられるように消え、いえ、入居した時点でその跡があったのでしょうか。
元々アレらは外に出たくて、私が入居した以前から、その部屋にいる何かから逃げたかったのだとしか思えません。
そして、一方私は今も尚その何かと一緒に同じ部屋にいる、そう思えてならないのです。